mixiユーザー(id:445044)

2018年08月11日04:17

202 view

2018年アセンション予報 8月9日付 9次元のアルクトゥルスカウンシル ”あなたたちは、ライオンズゲートをとても上手に扱えています” 他 メタフィジックス通信さん

2018年アセンション予報 8月9日付 9次元のアルクトゥルスカウンシル ”あなたたちは、ライオンズゲートをとても上手に扱えています”
2018年8月10日 METAPHYSICSTSUSHIN

今年のあなたたちは、これまで以上に上手になっています

こんにちは。私たちはアルクトゥルス・カウンシルです。あなたたちとつながれて、うれしいです。

私たちは、あなたたちがライオンズゲートのエネルギーをいかに取り扱うかを見てきましたが、今年のあなたたちは、これまで以上に上手に吸収・利用できていますね。受け取ったエネルギーを7つのメインチャクラに取り入れるのは、エネルギーを有効活用するのに最適な方法ですが、副作用があることにも気付いていますね。

高周波数のエネルギーを受け取ると、チャクラは低い周波数のエネルギーを排出します。この時、肉体的・感情的に痛みを感じたり、前世のトラウマさえもエネルギー的に消化することになるのです。

ここから数日の間は、ぜひのんびり過ごしましょう。十分リラックスし、あなたを助けたいと願っている高次の存在にガイダンスをもらいましょう。

・・・・・・・

人生は、これからもっともっとよくなります

あなたの人生は、これからもっともっとよくなります。痛みを見つめ、オープンなマインドでいられるよう、自分のワークを頑張って来たからです。

今、経験している困難から逃げ出そうとしたり、感情を麻痺させてしまうのは、現在、もっとも避けた方がいいことだと言えます。経験を恐れないでください。それに見合う報酬が、必ずやって来ます。

あなたは、高周波数のエネルギーを扱えるようになるほど、より高いエネルギーを受け取ります。7つのメインチャクラとのワークが完了するにつれ、5次元的な能力が目覚め、ハイヤーセルフとつながれるようになるのです。

あなたは、壮大な旅路の途中です。その様子を、私たちは最前列で見ています。この旅路は、ソースエナジー的存在としてのあなたの手による創造物です。これまでも、今も、これからも、あなたは正しい道に乗っています。

あなたが旅の途中のどの地点にいようとも、出来る限りの方法でサポートすることを私たちは約束します。

私たちはアルクトゥルス・カウンシルです。あなたたちとつながれて、楽しかったです。

The Lionsgate Portal & Your Chakras ∞The 9th Dimensional Arcturian Council by Daniel Scranto.com


http://metaphysicstsushin.tokyo/2018/08/10/2018年アセンション予報%E3%80%808月9日付%E3%80%809次/


あなたが全然我慢する必要のない12のこと
2018年8月10日 METAPHYSICSTSUSHIN

1.満足のいかない職場

職場に対するちょっとした不満や提案は誰もが持ち合わせていると思いますが、お金のために自分を犠牲にし、我慢し続けていると感じるなら、他の仕事を探しましょう。自分を守ることが最優先です。

2.長時間の通勤

一日24時間は、誰にでも共通です。通勤にはメリットもありますが、人生の貴重な時間を削っていると感じるなら、職場を考え直す余地があるでしょう。

3.ヘルシーではないライフスタイル

自分が送っているライフスタイルがヘルシーではないと感じるなら、いますぐそれをやめるのは、あなたの選択次第です。何かが変わるのを待つ必要もありません。

4.疲れる人間関係

エネルギーを消耗し、自分をすり減らすだけの人間関係を続けているなら、いますぐ離れましょう。誰のためにもなりません。自分にふさわしい、よりよい人間関係が必ず見つかると言いますが、それは本当です。

5.生活空間の乱れ

乱雑な場所にいることでエネルギーの乱れを感じるなら、そこで我慢し続けるより、よりスムーズな整理法や解決法を考えましょう。その方が、全体がうまく回ります。

6.ネガティブさ

自分の感情を犠牲にしてまで、ネガティブな人や話題につきあう必要はありません。だからと言って相手を否定する必要もありませんが、可能な限り放っておきたいものです。

7.物の多さ

物が多くて疲れるなら、思い切って断捨離です。

8.金銭的な問題

金銭的な問題は、必ずどこかに解決策やがあります。ただやみくもに苦しんだり、自分には力がないと考えないことです。

9.納得のいかない人生

今ある人生が、どこか自分にふさわしくないと感じるなら、あなたはそれを改善することができます。

10.楽しくない毎日

毎日が楽しくないと感じるなら、我慢して続ける必要はありません。少しの工夫や発想の切り替えで、今日は楽しかったなと思える日を過ごしたいものです。

11.無知や無関心

あなたが誰かに無関心な態度であしらわれたり、無視をされているなら、それを我慢する必要はありません。

12.コミュニケーションの不足

私たちには、伝えたいことを伝え、それを聞いてもらい、話し合い、理解し合う権利があります。コミュニケーションが足りないと感じるなら、譲歩する必要もありません。



ここに挙がったことって、多少なりとも、誰もが我慢していることのように思います。でも我慢って、し過ぎると耐性がついてしまって、痛みがよく分からなくなってしまうこともあります。

全然我慢しなくてもいいのが前提として、するのかしないのかは、選択の範囲なんでしょうね。

うまくいかなかったり、何かがスムーズではない時って、自分から行動を起こしたり、考え方を少し変えることで、ブレイクスルーが起こりますよね。


http://metaphysicstsushin.tokyo/2018/08/10/あなたが全然我慢する必要のない12のこと/

5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する