mixiユーザー(id:65697895)

2018年08月07日10:40

198 view

東京の旅 上野

先々週、久々つぶやいて、そのままつぶやき逃げしてましたので、今回の東京の旅を忘れないうちに、マイミクさんへの報告も兼ねて、日記にあげておくことにしました。(まぁ、あまりにも暇なのもありますが〜)

マイミクの方々は御存知だと思われますが、わたくし先々週末に二泊三日で東京の旅をしてきました。

行く予定はなかったのですが、マイミクさん(ではないか、マイミクさんみたいなもんですが)にせっかくなんだからと背中を押されましてバタバタでしたが決意しました。

以前の僕ならウダウダいうだけでしたが、最近はやっとこさ行動に移す事が出来るようになってきました。この1年で大変成長しました!←成長したつもり。

今回は色々と検討した結果、上野に宿を取りました。その方が都合が良かったもので〜 www
ま、その中途半端さ加減のため、またまた歩き回る羽目になるのですが〜 www

さて、つぶやきにも書きましたが、うちから車で30分ちょいで到着し、駐車場も1日500円とお得なため、福岡空港よりも北九州空港を利用することが最近多く、朝5時過ぎに起床し、6時15分ぐらいには北九州空港に到着し、7時発、2時間かからないぐらいで、無事に羽田空港に到着!

いつもは富士山が見える左側の窓側席を取るのですが、今回は右窓側席、朝の日差しが強過ぎて、また台風接近に伴ってか雲が多く、真っ白な反射光が眩し過ぎて終始窓は閉めたまま。窓側の意味ないやんっ。

毎度毎度思うのですが、羽田空港に到着するたびにカレーが食べたくなる。
今回も良い香りを垂れ流し、朝抜きの僕は引き寄せられましたが、荷物が多くてとりあえずのホテル荷物降ろしを先に済ませることにして、後ろ髪を引かれながら空港を後にしました。(まぁ、2回もカレーを食すことができるのですが、この時点では帰りがけにでもカレーを食べようと心に誓っているのでありました。)

さてはて、京急から山手線にも無事に乗り換え、迷うことも無く上野到着!

途中、沖縄から前日入りしていたJ君とLINEのやり取りを〜。電車混んでるよ〜、東京は凄いね〜、なんてやりとりしている間に、京急は品川に到着し、最初気づいていなかったので、危うく乗り過ごすとこでした。

LINEって怖い〜 www←そして、昼間にも更に怖いことになるのでありました。(笑)

山手線も安定の激混み、まあ、金曜の朝9時ぐらいだから仕方ないかぁ〜って思っていたら、東京駅を過ぎるとガラガラに、なぜ故に〜。

そして、無事に上野駅に到着。

東京、思ったより風もあり涼しい。
台風接近により前日までの暑さはどこへやら、
僕ってついてる!←暑さに弱いヤツ

アプリで宿の場所を検索してみる。とりあえず徒歩で移動。
やっぱり、暑い汗だくになりました。

で、ホテルに到着!
荷物を預ける。周りを見回すと、外国の方ばかり。
まぁ、お安いビジネスホテルだからなのか、上野という場所がらなのかは定かではなし。

10時前にはクソ重い荷物を預け、初日の第1イベント、東京ミニ観光の待ち合わせの12時30分まではまだ時間がある。

朝抜きだったので、お昼は合流後食べる予定でしたが、とりあえず近所でオヤツをと、食べログで物色する。

適度に点数の高い、しかも僕の大好き冷やしラーメンのある店を発見!よし、ここでオヤツにしよ〜と、ホテルから歩き出す。ものの5分で到着。開店は11時、ただ今20分前。さて、どうしたものか?お店の前で待つ勇気は無く、とりあえず交差点の歩道橋を登ってみると、あっ!ドトールがありじゃあ〜りませんかぁ〜 www

暑いので、速攻店に入りピーチティーを頼む!

フォト


で、ミクシィのマイミクさんたちとメッセージのやり取りをする。

今回、色々とお誘いいただきました方々、ありがとうございました。予定がかみ合わず、お会い出来なかったですが、また次回、宜しくお願い致しますです。

そんなこんなしていたら10時55分!
おおぅ、味わう暇も無く、一気に流し込み、ラーメン屋さんに戻る。

開店と同時にお店は満杯。
運良く第1グループに入り込め、券売機で冷やしラーメンを探す。

んん?売り切れの文字がぁ〜 www
開店直後に売り切れexclamation & question
多分、考察するに、開店直後は忙しいので、暇になったら作るつもりだろうか?
店員に聞けば良いのに、それもままならぬ。

仕方なく、ふとぅーのお店のラーメンを頼む。
いつもならば、大飯もつけるのですが、さすがにオヤツなのでここは控える。

で、ラーメン!あっさり濃厚醤油ラーメン←なんだそりゃexclamation & questionで、旨しっ!あっという間に完食exclamation

フォト


また、冷やしラーメン食べにこよっと。←いつのことやら

実はわたくし、父親の実家が足立区にあるため、何回か帰省したこともあるので、上野は近いんですよね。
まぁ、ここ何年も父親にはお会いしておりませんが〜。元気にしているのだろ〜か。そういえば、最近は年賀状の返事も無いし〜。ま、便りのないのは元気な証拠のはず〜。

そして、待ち合わせ場所の浜松町駅に移動するため、上野駅を目指す。

大人しく元来た道を戻れば良いのに、知らない道を歩いてみたい願望が強く、多分こっちの方角〜と違う道を歩いたのが、運のツキ。

上野、まさかの袋小路が多く、全く目指す方向に進めない。ありゃ、これって逆方向やない?なんて思いながら彷徨いまたしても汗だくに。

迷子になった〜とLINEすると、優しいUさんが(見た目はおとろてぃ、いやいや、癒し系・・・、ま、そういうことで)アプリ検索しなっと、お叱りLINEが。

そりゃそうだ!
で、矢印に導かれながら、なるべく日陰を歩こうと道をあっちにこっちに渡りながら、無事に上野駅に到着。

そういえば、上野って、不忍池方面やアメ横方面は行くけど、あまり北のほうは行ったことなかったなぁと思いながら、ひたすら扇子でパタパタする。周りはみんな涼しげな顔で、僕のとこだけ亜熱帯な感じ〜 www

フォト


山手線にも無事に乗ることができ、いざ決戦の地、浜松町駅へ〜!

続く〜
29 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する