mixiユーザー(id:15360790)

2018年08月05日14:44

82 view

危険は・・

実は今回の琵琶湖遠征で2回、危ない場面があった。。

1回目は行きの東名・秦野中井付近で対向車線側から
直径20〜30cm位の瓦礫(?)が
手裏剣の様に高速で回転しながら中央分離帯を越え
ワスの方に飛んできたのだ。バツ

隣・前・後にも車はいるし100k走行なので避けられず・・・
覚悟を決めた瞬間に飛んできた瓦礫は直撃した。。。

ガコガコガコ〜〜!!と…もの凄い音。危険・警告

幸いにもNoプレートに当たり車自体は無傷。
もしも…フロントガラス直撃だったら…と思うと恐ろしい表情(やれやれ)

2回目は、湖上で熱中症予防のために小まめに
水分摂取を心がけていたのだが…2ℓ茶のボトルを
勢い良く飲んでいて『溺れそうな感覚』になった。あせあせ

これも初めての体験だったが…恐かったつかれた顔
5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する