mixiユーザー(id:49482346)

2018年08月02日18:00

43 view

昔、天気を研究した人は本当に偉いと思う

今の季節をザックリ分けると、春夏秋冬…
そこに、夏至と冬至、春分と秋分…

大抵の人はこれくらいの認識だと思います

だけど昔の人は、1年間を24分割した…いわゆる『二十四節気』に分けてました
フォト

大まかに、春夏秋冬…
更に、夏至と冬至、春分と秋分、立冬とか小雪とか…
言われてみれば聞いたことあるかも?という季節?がチラホラと…(^_^;)


この、二十四節気…

今でも結構当たってると最近良く思います

大暑の日を境に急に暑くなったり、大寒の日を境に急に寒くなったり…

…昔の天気を研究した人は、本当に凄いって思います…(;´д`)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する