mixiユーザー(id:25237181)

2018年07月29日06:51

140 view

20180714夜勤初日に無理してビーナスツー

7月に入ってからはちょくちょくビーナスラインの車山高原のニッコウキスゲの
開花状況を調べていて〜見頃にちょうど良い休みは7月13日!!!
でも天気予報の曇りマークが目立つ・・・曇りのち晴れみたいな・・・
でも14日は全体的に晴れ優勢の予報!!!でも・・・夜勤初日なんだよな・・・(´-∀-`;)

ちょっと悩みましたが、いつも通りチャンスをモノにするには無理をするしかない!!!
っと行くことに決めました。

出発はちょっと早めに午前1時頃出発〜(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
コレぐらい速く出れば陽が暮れる頃には帰れるだろう〜
1〜2時間は寝て夜勤に挑めるだろうと甘く考えてました(;^_^A

いつもは北関東自動車道で行く所を圏央道を周って関越〜上信越〜っと
行ってみましたが圏央道は一車線の区間が多いのと夜中は結構トラック走ってるから
北関東で行けば良かったなぁ〜っとちょっと後悔〜(こっち周りだとガソリンスタンドの心配が少ないけど〜)

フォト
午前4時前に横川SAで休憩〜
なんか可愛らしい缶パンが売ってましたが・・・値段が高かった(;^_^A
横川SAを過ぎてからが少し寒かった:;(∩´﹏`∩);:

フォト
それから早朝の峠道〜涼しいし空いてるしスムーズ〜(´▽`*)
Fタイヤも買えたばかりで前回・前々回ツーで感じていたハンドリングの重さや
妙に曲がらない感が無くなって走りやすい〜
っと麦草峠を走り抜けて〜

ビーナスラインへ〜
フォト
フォト
ちょっと雲が多いな・・・予報では晴れマークだけの晴れ優勢の予報なのに〜
フォト
フォト

フォト

そして車山高原のニッコウキスゲ〜見頃で綺麗でした〜

フォト

フォト

霧の駅霧ヶ峰高原ドライブイン辺りになると雲が少し減り
綺麗な夏空の絶景になりました〜(´▽`*)

フォト
道中、小腹が空いたのでキノコ汁を頂きました。
ナメコと〜よくわからない怪しいぬめぬめ系のキノコ〜
見た目が毒キノコっぽい感じがしましたが完食〜(;^_^A

フォト

フォト

美ヶ原高原の定番の絶景〜(*´ω`*)
何気に雲海も広がってて最高〜!!!
もっといろんな構図で撮ったり、雲海自体をよく撮りたかったんだけど
その雲の一部が上がってきて撮影ポイントが見事に陰ってしまい
待ってもしつこく残っててタイムリミットの関係もあるので泣く泣く断念〜(´;ω;`)

フォト
フォトフォト
道の駅美ヶ原高原美術館で休憩〜
時折雲が切れますがさっきの撮影ポイント辺りは陰ってたんで
休憩後にリベンジは出来ませんでした〜

フォト
ビーナスライン下りる道中、白樺の樹が綺麗でした〜

フォト

フォト

フォト

ビーナスラインが雲の侵略されてしまったから次は裏ビーナス!!!
ここも雲に行く手を阻まれるも、何とか撮りました。


涼しかった高原の走行を終えて下山〜
松本市の市街地走行はやっぱり暑くて大変〜
エンジンがストーブのようになり!!!マフラーの排気熱がシート付近に巻きこんでシートヒーターがついてるような暑さ!!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃灼熱地獄です!!!
一昨年はこの灼熱地獄に負けて熱中症になりかかってしまったけど
今回は水分補給だけじゃなく塩分補給もしっかりしてたんで大丈夫〜(;´∀`)
フォト

フォト

そんな灼熱地獄を耐えてまでやってきた所は〜松本城exclamation ×2
前に来た時より日本人が多くて中々入るのに躊躇いましたが〜(;^_^A
城とバイクの組み合わせは最高〜(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
本日一番汗だくになりながらバイクを押し引きしました。(;^ω^)


撮影を終えたら再び灼熱地獄の市街地走行をし〜
狭い道を駆け上がり〜
フォト

フォトフォト
高ボッチ高原へ〜ボッチなのに人が多い〜Σ(・ω・ノ)ノ!
フォト

キャンプをしてる人も案外多かったです。(ゆるキャン△の影響も一部あるかな?)
フォト

フォト

フォト

フォト

綺麗な夏空の絶景を満喫して最終目的を完了〜('◇')ゞ
後はラストスパートだっ!!!
っと高速で一気に帰り〜

進行方向の雲行きがなんか怪しくなってきて〜(; ・`д・´)
時折ヒンヤリした風が・・・なんかヤヴァそう・・・
・・・・
っと思ったら案の定、通り雨っ!!!(ノД`)・゜・。
急いでPAに避難しました。
水飛沫が上がるほどウエットになったものの、短い距離だったのと路面にドロが無いから
思いのほか汚れは少なかったです。

雨は直ぐに止み、30分ほど休憩すると路面も乾いてきたので出発〜

本日は色んな撮影ポイントで雲等によるタイムロスやその他色々有ったんで
大分遅くなり〜20時20分頃無事帰宅〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
予想では18時過ぎぐらいに帰宅して風呂入って1時間ちょっと寝てから夜勤のハズが
風呂入って着替えて即出勤!!!!
っとなってしまいました。(´-∀-`;)

夜勤の日に無理して走っちゃう事多いし、負担が多いからそろそろ
控えたいかなぁ〜っとも思ってるんだけど休みの日だけだとチャンスを逃しちゃいそう〜
っとなると、やっぱり無理しないと〜ってなっちゃうんだよなぁ〜(;´∀`)

でも、しっかり収穫を得られたので結果オーライです!!!



(完)

10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する