mixiユーザー(id:4197829)

2018年07月29日00:08

70 view

縄文

先週25日、会社を休んで上野まで縄文展を見に行った。

まさかの縄文早紀、1万年前の土器が見られるとは思わなかった。
火炎土器や、遮光器土偶などもあり、見所が多い。

破片が足りないせいか、1/3ぐらいが現代のもので埋められているものもあるが。

土器を漆塗りにしたりするんだな、と面白く思うものもあった。
勝手に木製品に漆塗りするものだと思っていたから。

さて、夏休みが始まっているせいか親子連れが邪魔。
一人場所を譲ってやると、そこに3人、4人と入ってくる。
親の情操教育という自己満足で来ているだけの子供が殆どなので、興味ないからノロノロ、うろうろ邪魔。
最終的には退いてやることは無くなった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031