mixiユーザー(id:11056985)

2018年07月26日23:10

76 view

パンタ感のある写真 〜リベンジ編〜

さて、先日お伝えした「パンタ感」ある写真について。
周囲の構造物がワチャワチャしていたせいでイマイチだった写真のリベンジ撮影会を開催してまいりました。

【参考】2018年2月18日の日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1965234556&owner_id=11056985

フォト
これね、当該写真。


ということで、朝早くから赤ホキ列車の撮影がてら、岐阜方面へと出かけてきました。

※赤ホキは運休だったけどな orz


フォト

(6:46通過 305F普通大垣行き)
まずは練習、313系の基本編成です。8両に4パンタ、パンタ率50%の基本的な編成です。
パンタグラフの視界もまぁまぁ良好です。


フォト

(7:01通過 2301F新快速大垣行き)
などと言っていると、今どき珍しい311系の新快速がやってきました。


フォト

(7:25通過 2501F快速岐阜行き)
さぁお待ちかね!パンタ率100パーs...ん? 1,2,3,4,5・・・


  orz


※一番うしろの編成がパンタ下げとる!6両に5パンタで83.3%やん。



こいつはまたしてもリベンジしないといかんのか泣き顔



【おまけ】

フォト

(7:10通過 309F普通岐阜行き)
前日に運用乱れがあったようで、本来なら 2両+4両 の編成が 2両+2両+2両 で走っていました。
しかも、後ろ4両だけ見ればワンマン仕様のパンタ率100%車両じゃないか。ちょっと珍しいもの見れたからまぁいっかわーい(嬉しい顔)

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する