mixiユーザー(id:15543062)

2018年07月24日17:33

118 view

富良野岳1912m

富良野富田ファームから朝4時半出発

昨日青梅が東京の最高気温で40℃を越してたと学友からメールを貰い
今夏の奥多摩は山歩き出来ないねと返事したが

今日の登山口まで車で40分程だが寒くて暖房を入れた

十勝温泉凌雲閣登山口6:05〜上富良野岳分岐7:11〜縦走路分岐8:20〜山頂8:48
ピストンで下山開始9:20〜登山口11:52

富良野岳は高山植物が綺麗なせいか
帰路で会う女性達に「花はどうでしたか?」と三人に聞かれる

登山道は石ころや岩で歩きづらく帰路では足を挫きそうになり焦ったが
景色はガスが流れたり色々な草花が見られ隣の十勝岳付近の噴煙も見え
遠くには明後日登る予定の尖った旭岳も凛々しく聳え立っている

下山してから天売島の祭りでゲットした餅で空腹を満たし

偶然見つけた山の中の無料露天風呂「吹上露天風呂」へ入り
気持ち良く極楽気分になり試しに飲んでみるとチョッと酸味があり
登山の疲れを癒してくれた
5 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031