mixiユーザー(id:14121777)

2018年07月23日23:24

175 view

あまりに酷いこれは・・・

16位低迷のG大阪、宮本恒靖氏の指揮官就任を発表…クルピ監督を解任
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=5212680


表題にも書きましたけど、今のガンバのフロントはやる気が無いのか無能なのか分かりませんが、やることなすこと安直で後手後手。

・長谷川前監督の時から、現場の要望に合った選手の補強をせず、選手と監督首脳部に投げっぱなし

・クルピになってから更にその傾向は強く、逆に選手を放出する有り様

・監督の首切るタイミングが遅い なんで中断前にやらんかったんか?

・そもそもなんでクルピを選んだのか

・将来の監督候補たる宮本氏に、ひょっとしたらクラブ帰れないほどの恥かかせて追い出す可能性大

・未だに去年のシーズンの総括が出来ず逃げ回る社長



こんな状態で監督交代、こりゃ火中の栗拾わせるようなもんで、もうアホかいと。
柿谷の移籍騒動も代理人に踊らされただけで、本人はしっかりセレッソ沖縄キャンプにフル参加。
第一補強ポイントそこちゃうでしょうが。球拾えるボランチやろがあんたらの欲しいのは。堂安や井手口抜けてから目に見えて成績下がったのわからんか?

新スタジアムに予想以上の金がかかったのか、それともどっかにチーム売り飛ばす為ワザと弱くしてるのか?
単に社長以下が無能なだけか??
兎に角、危機的状況なのは間違いないですガンバ。


前に落っこちた時は、早めに監督交代して選手補強もきちんとやって(レアンドロ・家長等)それでもわずかの差で落ちたんです。
今回はそれより状況悪い。補強無し監督交代遅いと・・・



色んな状況鑑みて、多分今度落っこちたらJ1復帰まで相当の日数がかかるでしょう。
てか下手したら三期連続赤字で問答無用でJ3へ行かされる可能性も・・・
危機感あるかな?無いんやろなーこんな判断やってるようじゃ・・・

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する