mixiユーザー(id:63871396)

2018年07月21日23:10

63 view

毎日入るエアコントラブル

本日もサウナ工場よりお送りします。

えっ?

そんな情報いらん?

いや〜、でも今日も暑かったっすね。

「クーラー効かへんね〜ん」っていう移動サウナカーが毎日のように入ってきます。(;゚Д゚)

車っていうのはどの種類も同じように故障すると思われるかもしれませんが、実は車ごとにクセがあり、「この車はしょっちゅうここが壊れる」というのが結構あります。

今回はその話を・・・。

フォト


クーラーの効きが悪いアクティ(HH5型)。

この車のエアコントラブルの定番は、ファンモーターの故障。

車のエアコンを入れた時、「ブオーン」って何かモーターが回るような音が聞こえると思います。

アレです。(*´∀`*)

多くの車は前に付いてまして、チョコチョコっと分解すれば・・・?

フォト


はい、扇風機の羽がみたいなのが見えてきましたね。

はい、ひょっこりはん。

フォト


この扇風機が回らないとクーラーのガスを冷やせないので、もちろんクーラーも効かないです。(T_T)

モーターを交換して解決♪

アクティのエアコン故障といえば、まず最初にここを疑えっていうぐらい定番中の定番です。(^^)

他の車種ではほとんど無いです。

アクティだけよん。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する