mixiユーザー(id:24934926)

2018年07月17日08:03

56 view

電車の中で少年漫画を読む女性、電車の中で少女漫画を読む男性

■『プリキュア』をリビングで息子に見せたい 父親の告白に心配の声殺到
(しらべぇ - 07月17日 07:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=5202895

さて 掲題の通りです。

電車の中で少年漫画を読む女性と
電車の中で少女漫画を読む男性

どちらに注目するでしょうか、いえ 一歩踏み込むと「ないわ」という意識を伴って「自然と」視線を送ってしまうか、です。

私は20代の時期に電車の中で「スケバン刑事」「セーラームーン」を読んだことがあります。
ええ、ヲタクでアニメッ子でしたので。

で どういう視線を浴びたか…というと、要するに「嘲笑を浴びた」というのが結論ですけれどもね。

男女平等などと言っておきながら
電車の中で少年漫画を読む女性

電車の中で少女漫画を読む男性
では「扱われ方」が全く違う。

プリキュアを見ている男児さんについても ちょっとお気の毒ですが「差別的な扱い」を子供社会で受けることは避けがたいのかも知れません。

大人の立場では「見せて上げてもいいような気がする」としか言えないですけれどもね。

私は職場ではプリキュアファン(?)であることをカミングアウトしています。
少々「いじられる」ことはありますが弄られることで 却って職場の潤滑剤になっているようですから。

大人になれば気にするほどでもないことですが 子供社会を泳いでいくときにはネックになることってあると思いますし そこで悩むこともいいと思います。
「それでも僕は見たいんだ」と 男児さんが望むなら親御さんは「ぽん」と背中を押して上げるくらいのことはしてください…と 無責任な主張をさせて頂きました(^_^;)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031