mixiユーザー(id:7913804)

2018年07月16日23:44

135 view

うまく行かないものだ。

乱雑な保管の為、花百景のデジタル基盤損傷( -_・)?

ドットが薄くなった。

基盤の「抵抗」の足が折れ、なんとか差込むも、今一。


フォト


ハンダを流す手もあるが、いまは、このままにしておく。


さて、今日は、黄門ちゃま2の現金版セル基盤がきました。

液晶駄目なジャンク、1円スタートが、競りましてね。

最近競合する輩が、強気に来てましたが、最後、衝動的に入れてしまい、9400円。


液晶が本当に駄目か、一度セットするも、音しか出ず、
液晶をCRから、拝借。

フォト



着け換え、セットすると・・・


フォト



ちゃんと「黄門ちゃま2」で稼働。

そう言えば、当時でも、御法度のはずだが、CRが無い店で、基盤をCRにしてたところがあったようだ。

デモ画面で、この場合、「CR黄門ちゃま2」と表示されたらしい。

まだ現金機が主流だったころ、そんなこてしないと、台が設置できなかったのでしょうが、よく、当局から、ガサ入れがなかったもんだね。

黄門ちゃま2の現金版はあまり、打ったことないが、
家パチであっCRのぶんぼ394はかったるい。

で、珍しい現金版をジャンクながら、手に入れた。
分母245、1/3で次回まで。
これなら、当たるだろう


しかし・・・。うまくは行かない。
賞球がおかしい。

ヘソがエラーになり、解除すると、払い出しが15もある。

ユニット式なんで、ユニットがおかしいか?


今日は暑いから、原因は追求しないが、うまくいかないものだ。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する