mixiユーザー(id:17034928)

2018年07月02日23:14

163 view

フェス限/ふたりの愛の歌!届け!ツインラブギター!(HUGっと!プリキュア)、桃山みらいが、とんでみた!(キラッとプリ☆チャン)、またあえたねあなたと(ISLAND)

1日10連ガチャフェス限の伊吹翼をゲットしたぜ!。無料で回せてSSRがガンガン手に入る入るのは本当に嬉しいよね!

フォト

本日の俺的BGMは銀のイルカと熱い風。マスターレベル26のデレステ課題曲。・・やっぱりフルコン難しかった。最近のレベル26は詐欺が多いw



フォト

夢日記→・・・・・。

ここからアニメのレビュー↓
・HUGっと!プリキュア 第22話(恐るべき初代プリキュアの強さ)
ふたりの愛の歌!届け!ツインラブギター!。あらすじ→はなや、はぐたんたちの元にキュアブラックとキュアホワイトがやってきた!? 突然のことに戸惑うはなたちだが、自分たちとは違ったプリキュアとの出会いに喜び、次第に仲が深まっていく。一方、ルールーは自分をかばって、えみるのギターが壊れてしまったことを気にしている。ルールーを気遣い、気にしていないと言うえみるだが、お互いに本音を言えず、ギクシャクしてしまい……。そんな2人を見たキュアブラックの美墨なぎさとキュアホワイトの雪城ほのかは、えみるとルールーに優しく助言する。えみるはルールーとお揃いのブレスレットを作り、ルールーはえみるのためにギターを作ることにするのだった。開幕えみるの顔芸でクソワロタw。前回はぐたんの唐突な召喚により、まさかの初代プリキュアであるキュアホワイトとキュアブラックがキュアエール達の前に現れる。「異世界に飛ばされてきちゃった!?」「ありえない!」「めちょっく!」と混乱する一同・・・落ち着けw。OP後、戦いでえみるのギターの弦が切れてしまったことに対して謝罪するルールー。だが二人の気持ちがすれ違ってしまい、喧嘩をしてしまう。それを見ていたほのかとなぎさ。ほのかはルールーに「えみるは優しい嘘をついているんだよ」と助言し、なぎさはえみるに仲直りのきっかけになるアドバイスを話す。・・・ん?ルールーは手作りでギターを作ってるのかw?。アンドロイドの万能っぷりよw。一方その頃、度重なる失敗によってチャラリートと同じ運命を辿ろうとしていたパップル。心の支えはイケメンの上司だけだったのだが・・それさえも前回より登場した新幹部・ジェロスによってNTRてしまうわけだが・・・これ女児アニメだよねw?。Bパート。えみるとルールーは改めて話す機会を作ることができ、互いを想いすぎるがあまりすれ違いが起きたことを告げる。えみるはルールーのためにブレスレットを、ルールーはえみるのためにギターをプレゼント。そんな中での物語後半、パップルは度重なる仕事の失敗とNTRにより完全に心がトゲパワワに満たされてしまい・・・自らをオシマイダーに変化させた。しかもタイミングよく、はな達に現れるもんだから速攻で戦闘態勢に。・・・そういえば5人全員まとめて変身するのは初だねw。これでようやくHUGプリだね!。・・・にしても戦闘シーンの作画ぱねぇなw。何よりヤケクソになって暴れまくるパップルが強いのなんのって。そんなピンチに駆けつけるのは初代プリキュアのキュアホワイト・キュアブラック!。初代BGMに初代作画にかっこいいポーズと決め台詞。まるで仮面ライダーBlackRXが参戦してくれた時のように全てを任せられるぐらいのオーラがあるのだ。肉弾戦はお手の物。HUGプリ勢がまるで歯が立たないのに対してふたりはプリキュア勢は恐ろしいぐらいに強いw。終盤、キュアアムールはオシマイダーの正体がパップルであることを突き止め、彼女の嘆きを止めるためにここは任せて欲しいと皆に話す。するとキュアマシェリも一緒に戦ってくれることに。オシマイダーの体内に入り、トゲパワワに満たされたパップルに対して「愛」を熱く語る二人。愛のプリキュアだからね!。最終的には戦わずにしてパップルを説得させているあたりが流石というべきか。その後、キュアマシェリとキュアアムール専用の武器としてツインラブギターが生み出された!。必殺技はその名も「ツインラブロックビート」!。オシマイダーは浄化されパップルも正気に戻ったようだ・・・その後どうなったのか。ED前、えみるとルールーが仲直りしたタイミングではぐたんが再び召喚術を発動するとほのかとなぎさは元の世界へと帰っていった。・・・これから歴代のプリキュアを毎回呼ぼうぜ!。EDテーマ初代仕様になってるw。次回へ続く!。次はクライアス社の社長がはぐたんを強襲!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・キラッとプリ☆チャン 第13話(ミラクルキラッツの奇跡とデザイナーズ7のあいら)
桃山みらいが、とんでみた!。あらすじ→今シーズンのナンバー1プリ☆チャンアイドルが決まる『プリスペ』決勝。メルティックスターのライブが終わり、残るはミラクル☆キラッツのみ。ところがなぜかみらいが会場から姿を消してしまった。必至に探し回るえもとりんかだが出場時間は刻一刻と迫る。どうなるミラクル☆キラッツ!?。プリスペ決勝戦にて先手メルティックスターの圧倒的なパフォーマンスを見せつけられたミラクルキラッツ。まもなく出番が近づいている時にみらいが姿を晦ます!。大慌てでえも達が彼女を探すも・・見当たらない。流石のあんなとさらも心配しているようだが。そのみらいは今どこで何をしているのかと言うと・・えもが得意とするポンポンスカイハイドリームを完全にモノにするために密かにギリギリまで特訓していたようだった。場所は・・・倉庫?。しかもスタッフによって閉じ込められてしまい絶体絶命のピンチに!。そんなことになっているとは皆が知るわけもなく、赤めが姉ぇに事情を説明しライブを先延ばししてもらうことに。時間稼ぎとしてマジックショーが披露されているみたいだけど・・・割とガチなやつだったw。その頃、みらいは倉庫から脱出を図るためダクトを抜けようとしたが・・大量のネズミに襲われてしまう!。だが、幸か不幸か大きな音を立てた事で近くを通ったえもとりんかが気づいてくれる。次いであんなとさらも。だが鍵が無いためにスタッフを呼ばなければみらいは脱出できない!。そこであんな付きのメイドがまさかの大活躍。「顔色一つ変えないで」八極拳奥義・ゼロインパクトを発動し扉を粉々に・・・・ちょっと待てwwwwwめちゃくちゃ笑ったぞwwww。あっという間にみらいを助けることに成功し、無事にライブができるようになる。地味にマジックショーでりんか兄が死にかけていたのは誰も知らないw。Bパート、いよいよミラクルキラッツのお披露目が始まるのだが・・ここにきてみらいが「私、自信ない・・」と心配そうに見つめてくる。だがえもとりんかは「やってみなくちゃわからないよ!」とあの時のみらいの言葉をそのまま返してくれる。すると覚悟が決まったみらいはえもと共に気合を入れてステージへ立つ!。心配されていたポンポンスカイハイドリームのパフォーマンスも見事に決まり、メルティックスター同様に会場は大盛り上がりに!。大成功である!。アンジュも思わずにっこりするほどの出来栄えだ。そしてファン達による「いいね!」投票の結果・・栄光に輝いたのはどちらか!?。両チームの前にキラッとチャンスボタンが出現。「優勝」した方がスペシャルライブに参加できるらしく、ピュアホワイトコーデを手にするのだ。・・・割とマジでメルティックスターが勝利すると思っていたけど、ミラクルキラッツが優勝!。あんなとさらも意外にも結果には納得しているみたいだ。終盤、フォロチケを交換し合うあんなとえも、さらとみらい。喧嘩するほど仲が良い・・・あんなとえもはこういう関係でなくっちゃ面白くないw。・・・あれ?最後のシーンで「デザイナーズ7」として初代プリティーリズム主人公のあいらがアンジュと会話しとるwwww。マジかぁああああ!!ってことはみあ、なる、らぁらが登場する可能性もあるってことか!?。・・でもデザイナーズ7という名前なら登場するならコスモの方が可能性が高いかw。次回へ続く!。

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

・新 ISLAND(アイランド) 第1話(タイムトラベラー)
またあえたねあなたと。あらすじ→目覚めた時、切那には記憶がなかった。そこは時の流れに取り残された島・浦島。会う者誰もが謎めいている中、夜の海辺で出会った少女の歌声に切那はハッとする。そして不意にその名を口にしていた。「りんね……?」。夏アニメ第1弾はまずこちらから。ある晴れた日のこと。三千界切那という男はある島に漂流していた。それとは別に友達との帰り道にて「用事を思い出した」として海へ駆け出すアスミスボイスの枢都夏蓮。第1話、夏蓮は意識を失っていた切那を警察に届け出ては早々に去っていった。切那はどうやら記憶が無いらしく、話を聞く限りでは自分は未来からやってきただの誰かを殺すだの物騒な事を言っているようだ。ただの頭のおかしい男にしか見えないがw。何やら過去にも数人、切那のように島に漂流者が流れ着いたらしい。島を管理する町長のおっさんに警察がそのことを伝えると「早々に本土に身柄を移せ」とのことだ。切那自身は島に厄介になりたかったらしいがやむを得ず用意してくれた船に乗って本土へ向かう。そんな時に警察の兄ちゃんの無線に「夏蓮が行方不明になった」と報告が入る。ほぼ同時に本土へ向かう船の中からその夏蓮が見つかるわけだが。この光景を見ては切那は「あれ?どこかで見たことがあるような・・」と呟く。夏蓮に関しては自分の父親があまりにもうるさくて本土へ行って自由の身になりたかったようである。そこへ夏蓮のオヤジがやってきてはドタバタと騒動になってしまい結局切那の本土行きはキャンセルに。中盤、日が暮れてからの海辺にて。ゆかりんボイスの御原凛音という少女が歌を歌いながら切那の前に現れる。どうやら互いに顔見知りのようだが。でもBパートでの会話では二人共どうにも知り合いのようには見えないわけで。とりあえず凛音はしばらく切那を使用人として扱うことに。記憶の大半を失っている中で切那は自身が「タイムトラベラー」であることだけは覚えているようだ。凛音も同様に過去に海で溺れたらしく記憶を失っているとのこと。・・・二人がいるこの島は呪われているのかねw?。更に奇っ怪なのが凛音の母親と称される人物。会話は筆談で引きこもりのようだ。・・・怪しいw。また切那は夢の中で「俺は・・・殺す。必ずセツナを殺す」と呟いていたみたいだけど・・・切那ってお前じゃないのか?。次の日には伽藍堂紗羅という巫女がやってきては噂を聞きつけて切那がタイムトラベラーであることを知ったことでお社へ連れて行く。夏蓮の時もそうだけど、切那は過去に紗羅とも出会っているようだ・・・でも回想シーンでの彼女は巨乳なんだけどw?。紗羅は切那が「過去を改変するためにタイムトラベルしにやってきた」として島の掟に従い切那を殺そうとするが・・・あまりのドジっ子であるがために暗殺失敗。本当に何なんだこいつはw?。終盤では道に迷いながら凛音の家に戻ってきた切那は屋敷の地下室を偶然発見し、降りてみた際にある書物を発見し読んでいると・・中から「切那は死ななければならない」と書かれた紙の切れ端が入っていたのを発見する。凛音の失われた過去にも何か重大な秘密が・・・?。ED前、もう一度切那は夏蓮に「あの歌を歌ってよ」とお願いし歌ってもらうと・・・何故だか涙が止まらなくなる二人。その日の夜には「切那さん・・・この世界をお願いします」と紗羅(?)らしき人物にお願いされる夢を見る切那。その夢も気になるけど・・凛音は陽の光を浴びると死ぬということが翌日に判明する。・・・色々な作品のジャンルが混ざっているような気がするなぁw。失われた未来を求めて、Solaとかを彷彿とさせる。不思議なアニメだなぁ・・・次回以降でどのように展開するか。それだけが楽しみだ。続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する