mixiユーザー(id:6973381)

2018年06月30日20:31

184 view

【本日は】峠の秘湯へ

http://yonezawa8.jp/

先週、奥羽本線の峠駅に訪問したものの、入浴せずに帰ってきたので、本日はリベンジを果たすために再訪してきました。

まずは姥湯温泉へ。こちらは日帰り入浴が15:30までだったのですが、1時間ほど前に到着しました。日帰りで入れるのは露天風呂のみで、女湯と混浴の2カ所となっていました。

旅館の入口で入浴料(600円)を払ったら、「米沢八湯会」のスタンプを頂きました。
脱衣所は簡単な小屋(男女別)となっている以外は特に何も設備がありませんでした。

次は滑川温泉へ。こちらは旅館内で入浴料(500円)を支払い、館内へ。
館内には内湯(混浴と女湯)、露天風呂(混浴と女湯)と4カ所ありました。

内湯も混浴の方も脱衣所は男女別に分かれていて、洗い場には洗面器とシャンプー、ボディーソープがありました。
外湯は時間帯によって女湯と混浴が変わるようです。こちらは洗面器のみありました。

両方共に混浴は男湯と化してて、余計な煩悩を期待してても、見事に打ち破れてしまいました。
たまたま家族連れや夫婦の方とすれ違ったので、タイミングの問題ですが、ワニと呼ばれたくないし・・・

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する