mixiユーザー(id:36349626)

2018年06月29日21:07

54 view

運動と依存

6/24に、かなり久々にラウンドワンのスポッチャに行った。

最後行ったのは相当前のはず。そんときはボーリングをしたんだったかな。

ガチ運動。バドミントンから始まり、テニス→バスケ→卓球→ゲーム→テニス→バドミントンみたいな感じでやっていた。

ちなみに、バドミントンもテニスも、全然やったことない。なので、フォーム…いわゆる持ち方だったり、打ち方なんか経験者からみたらひどい様だろう。

しかも屋外。外は朝に小雨→日中は晴れという事で、ものすごく蒸し暑かった。3時間でやってたけど、まず汗がひどい。びっしょりだ。累計すれば2時間やってるかやってないかなのに。

そして足もびっしょり。雨降ってたせいで、床に水が染み込んでいるせいだ。バスケのボールなんか、ドリブルする度に水飛沫があがる始末。


…しかしな。なんだこの感触。


特にテニスとバドミントン。意外と楽しい。バドミントンは最初空振りばっかりだったが、最後の方はそこそこラリーが続くようになっていた。テニスは、意外と球を返せた。とはいえ、半分くらいはネットに当たって自滅していたが。


わりと楽しんでた自分がいたな…。


一過性の物かと思ったが、5日ほど経った今も、まだなんとなくその感情が残っている。

うーん…。もしかして、自分、興味を持っているのか?

テニスにしろバドミントンにしろ、運動を趣味に持つのは良いことだよなあ。これらならオールシーズン出来るし。まず、運動不足がそれなりに解消される&体力作りにもなる。新たに趣味を開拓するのが非常に億劫な今、興味という熱が出ている時に、始めちゃうべきじゃないのか?

今の所、俺の趣味はどれも運動にはならない。これから年齢重ねていけば、そういう趣味を探すのが余計ダルくなりそうだ。


…よし。ちょっと調べてみるか。そういうのがないか。


テニススクール…。結構あるな。定期圏内でも、それなりに。さて、問題はお値段ですよ……

oh…安くても週1で7,000円/月〜。週2だと12,000円/月〜 厳しいな。運動音痴+不器用な俺が週1で上達出来るか?と思うと疑問だし、週2だと安いところでも12,000円/月。近場にしようものなら、15,000円/月くらいは覚悟しないといけない。これは金銭的にキツイな。

ちくしょう。せめて10年位前にそういう感情持ってれば、まだ他に方法あっただろうに。


そうだ。テニスやってた人が何人かいたので、ちょっと連絡をしてみる。とはいっても、結婚しちゃったし、子供も考えてるようだから、そんな時間ないだろうなあ。一応現在相談中ってところか。


そして月曜日。全身筋肉痛。情けない、あの程度の運動量で。マジでこれ運動不足だな。なんにしろ、運動の趣味を作った方がいいなと思った。流石にこれは一人で出来るものじゃないから、誰かを巻き込むか、そういう教室orサークルなところを見つけるしかないか。しかし、学生ならいざしらず。社会人になって、いい歳こいた所に「未経験歓迎!」な運動サークルなんてあるんかね。


話は変わるが、スマホ依存は、もはや国民的生活習慣病といっても良いのではないか。自分のデスクの対面にいる人(以下、A)と話をしていて

A「最近の子供…赤ちゃんもおそろしいっすね。」
俺「おそろしい?」
A「電車で赤ちゃんが泣いてたんですけど…。親がスマホを赤ちゃんに与えると、泣き止んで、いじりながらキャッキャッするんですよ。取り上げるとまた泣き出すんです。」
俺「うわぁ…」
上司「依存症だね。」
俺「依存ですな…。悪い事は言わんから、スマホ依存とかになっても良い事ないぞ。」

自分の子供(赤ちゃん)にテレビを見させるか否かっていうのもたまに聞くけど、スマホもだいぶ考え物だな。つうか、赤ちゃんでスマホなんかに依存してたら、本当にロクなことないと思ってしまう。俺自身、10歳〜20歳くらいまで、パソコンとゲーム依存になってて、非常にもったいない事した。って今でも思ってるからなあ。


青春18きっぷのキャッチコピーで、1998年にこういうのがあった。


もう、3日もテレビを見ていません。


昔こそ娯楽、そしてみんなの王様、テレビだったけど、そんなのはすっかり過去の栄光で王の座を奪われているから、今そのキャッチコピーは通用しないだろう。現代の今なら


もう、3日もスマホをいじってません。


だろうか。完全なプライベートで、スマホを手元に持っていながら3日間1秒たりとも触らないで生活することが出来る人間。今って果たしてどれだけいるんだろうか?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する