mixiユーザー(id:644479)

2018年06月29日19:02

272 view

日本の景気は向上中♫

5月の完全失業率2.2% 25年7か月ぶりの低水準
2018年6月29日 8時35分

5月の全国の完全失業率は2.2%で、前の月と比べて、0.3ポイント改善し、平成4年10月以来、25年7か月ぶりの低い水準となりました。

総務省によりますと、先月の就業者数は6698万人で、前の年の同じ月と比べて151万人増え、65か月連続で増加しました。

このうち、パートや派遣社員、アルバイトなどの非正規労働者は、前の年の同じ月と比べて76万人増加し、2079万人でした。

一方、完全失業者数は158万人で、前の年の同じ月と比べて52万人減り、96か月連続で減少しました。季節による変動要因を除いた全国の完全失業率は2.2%で、前の月と比べて、0.3ポイント改善しました。

これは、平成4年10月以来、25年7か月ぶりの低い水準となりました。

総務省は、「人手不足により有効求人倍率が高くなっていて特に男性が、製造業や情報通信業など幅広い分野で仕事に就いたことが主な要因だ。雇用情勢は着実に改善してきている」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180629/k10011500211000.html
もうこれ以上失業率を下げるのは限界でしょうw
日銀の異次元緩和政策が功を奏した形です。

安倍政権開始頃、反リフレや財政再建をやっていたら今の好景気はなかったでしょう♫
それなのに野田聖子や石破は金融引き締めをやろうとしているのだから、財務省へのゴマスリがあからさまだねw

野田聖子総務相の消費増税発言は総裁選にらむ首相の想定通り 小池都知事との連携に活路も
2017.8.12
野田氏は入閣前、党内の「反アベノミクス」の勉強会(財務省出身で、増税論者の野田毅氏が主導)に参加していたので、消費増税推進の立場だ。なお、反アベノミクス勉強会は、緊縮財政の財務省OBや、金融引き締めを主張してきた日銀OBが講師を務めており、「消費増税しないと国債暴落」「金融緩和をするとハイパーインフレになる」などとして、緊縮財政や金融引き締めを基調としているようだ。(抜粋)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/170812/soc1708120001-n1.html

石破茂の総理への野望を阻止せよ!
2017-07-12 17:57:08
石破氏の経済政策のスタンスは、高橋論説にも言及されているように「反アベノミクス」に尽きる。アベノミクスは3点から構成されていて、大胆な金融緩和政策、機動的な財政政策、そして成長戦略である。このうちアベノミクスの核心部分が大胆な金融緩和政策にある。政府は日本銀行の人事を国会での議決を通じてコントロールし、この大胆な金融緩和政策、いわゆるリフレ政策(デフレを脱却して低インフレ状態で経済を安定化させる政策)を実現しようとしてきた。石破氏の「反アベノミクス」とは、このリフレ
政策への批判に他ならない。(抜粋)
https://ameblo.jp/isukeya/entry-12292005471.html

韓国は不況突入です。

韓経:日米の失業率は20年ぶり「最低」…韓国は17年ぶり「最悪」
2018年04月12日09時42分
韓国の失業率が3月基準で17年ぶりの最高水準となった。昨年、月20万−30万人水準だった就業者の増加幅は2カ月連続で10万人台にとどまった。米国・ドイツ・日本など主要先進国が経済好調などの影響で20年ぶりの最低失業率となった中、韓国だけが急激な最低賃金引き上げなどの余波で雇用が悪化する傾向だ。 (以下略)
http://japanese.joins.com/article/480/240480.html
どうでも良いけど日米欧の好景気と比較する記事書く暇があったら対策を講じた方がいいよ。
はっきり言ってコッチを見ないでくれw
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930