mixiユーザー(id:8441597)

2018年06月27日07:24

81 view

マルクス・エンゲルス

昨日は、「マルクス・エンゲルス」を見てきたよカチンコ

http://www.hark3.com/marx/

父が共産党員だった関係で、子供の頃から、マルクスと
エンゲルスは私の身近にいました。
詳しくは分からないけれども、知り合いのおじさんみたいに
慣れ親しんでいたんですよ。
で、自然に、共産党宣言、資本論、唯物論、ブルジョア、
プロレタリア、階級闘争・・・みたいな言葉も入ってくる。
父はテレビ局のプロデューサーをしていたけれど、党員
になったせいで、田舎に左遷されてしまいました。
だけど、そのおかげで(?)滅茶苦茶、勉強が出来たみたい
です。
そんな環境で育ったせいか、この映画は、是非とも見た
かったんですよ。
若い頃は、無謀にも「資本論」を読もうと思い、いきなり
「資本論」から入るのは難しいので、その前に読んだらいいと
されている本(名前を忘れてしまった)を読んだりしていました。
時代が変わって、今の世の中は、共産党と言っても、差別
される事は減りましたね。
でも、私の子供の頃は禁句で、父からは、「絶対に共産党員
だと言う事は言わないように」と言われていました。
・・・いや、やっぱり、職場で言うと、今でも差別されるのかも
知れませんねぇ・・・。
党員の友達は、昔は一杯いましたけれど、今は一人ぐらい
しかいません。みんな、どうしているんだろう。
映画は、そういう事に関心のある人が見たら、面白いかも
知れません。
でも、興味の無い人が見たら、退屈だろうねぇ。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る