mixiユーザー(id:77371)

2018年06月16日10:36

73 view

給食

小1まで山村暮しで、幼稚園から給食でした。
小学校の給食室まで当番がパン・おかず・牛乳(脱脂粉乳)を取りにいってた。
特に牛乳の「バケツ」が重くて、雨の日ゎつらかったゎー。
村ゎ大抵が農家で、田植え前や収穫時季ゎ子供の弁当なんて「手が回らない」わけで、
学校給食って子供はおろか、親にも「指でOKOK」だったかと。

■"愛情弁当"信仰が原因? 横浜市、いまだに実現しない中学校給食 「母親は5時起き、父子家庭は手がまわらないことも」
(キャリコネ - 06月16日 09:41)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5158316

中学まで給食があって、高校から弁当。母ゎ献立に苦労してましたょ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

  • 独善

    2024年06月22日23:06

  • 悪酒

    2024年06月21日23:03

  • 知事

    2024年06月20日21:50

  • 逃避

    2024年06月19日22:46

  • 苦手

    2024年06月18日11:20

もっと見る