mixiユーザー(id:17090705)

2018年06月16日01:17

268 view

ジムに行っているけど、本当に動かない人は少しだけやったほうが良い。

あなたが今すぐ筋トレを始めるべき理由
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=140&from=diary&id=5156426

この本の紹介文は、やや癖が強い言い方をしている。
年齢により、筋肉のつき方は違うので、やみくもに筋トレと言っても運動嫌いな人はまず続かないだろう。

筋トレをしろ、というならば、私ならば、まず、ジムに行ってみなさい。
といいたいです。

他の例で、
家で勉強がはかどらない時は、喫茶店でこーひー1杯飲んで、そこでやってみる。
少々の雑音や人の気配が、かえって集中力を高めてくれるんです。

家に居ると寝てしまう方は、家でやるより、絶対に特に外の施設で同じ事をやってみることをオススメします。

全く運動しない人も勇気をもって行くか、誰かと一緒に行ってみるといいかもしれません。

教えてくれるトレーナーさんは、その人のレベルに合わせて説明してくれます。

まずは、簡単なストレッチだけ、とか、一番最初はつまらないかもしれないけど、
単純な体ほぐしばかりから始まるかもしれませんが、それで少し汗をかいて血行が良くなるだけで、
休日明けの通勤時には、違う感覚を感じられるときがあります。

また、いきなりやりすぎも駄目です。
筋肉痛になると、体が重くなってしまい、数日辛い思いをすると、また今度行く気にならなくなる原因を作ってしまいます。 だから、軽く、やるのが大切です。

また、風邪を引いていたり、体調が悪い時は、運動は駄目です。 かえって逆効果になるので、家でありがたく沢山眠りましょう。 投薬が必要なくらい具合が悪ければまず病院で薬をもらいましょう。


私は、そろそろいつも行くジムに多くて週一で行き続けてそろそろ一年になります。

毎週行けるときもあれば、用事があって休んだり、疲れが残ってて動けないからさぼったり、風邪気味でさぼったり、行ったり行かなかったり、でした。

でも、いつも同じ曜日に行くと同じトレーナーさんが居るので、その人から教わり、つつ、いろんな事も少しずつ雑談などもしています。

筋トレは、機械器具は重さは軽めにしてゆっくりとやると、筋肉に効きます。
重くして気合なんて入れなくていいのです。
強い負荷は、筋肉痛になり、よくありません。

週一で、最高で二週連続さぼったことが何度かあるけど、それ以上は無い。
七週、八週、連続で行けたりもする。

筋トレは無酸素運動です。 ジョギングや自転車みたいのは有酸素運動です。
ストレッチなどは、準備運動などになりますし、ストレッチだけでも体が温まります。

どうしても運動は駄目という方は、ヨガ教室とかでもいいかもしれません。

とにかくこの記事の言いたい事は、血行をよくすると、色んな不具合が改善すると、いうことだと思います。
私が書いた体験談もそれに基づいています。

ちょっと軽く汗をかくだけで、普段デスクワークで全然動かない人は特に月曜の朝、体が軽くなります。

週末に近づき、疲れがドット出てしまったり、気分が乗らない時は、さぼります。
だから、筋肉がつくときは、何週も続けて行けた時だけです。
でも、筋肉をもりもり付けるのが目的ではなく、体を動かす事により一時的でも代謝をあげることが大切だと思います。

ジムに来て、自転車しかしない人もいます。
ストレッチに長い時間かけている人もいます。

始めたばかりだと、恥ずかしいと感じるかもしれませんが、
何をしようか自分の体の体質から無理の無い範囲で決めてみます。

トレーナーに相談して、簡単で楽な方のことから始めると次また違う事を教えてくれて、
しばらく最初の単調さを乗り切ると、自分の中で目標が出てきます。
これをあと何回やるとか、今日はあと何分やるとか、小さな地道な目標でいいのです。

何度も言いますが、気が乗らない、気分が優れない時は運動はしなくていいんです。
休んで、体がいつもと同じくらい動く状態、つまりエネルギーが体の中に定常状態に溜まっていないと、運動をするのはあまりよくないです。効果的ではないからです。

外を散歩する程度の事がすきでしたら、それでもいいですし、そのくらいでしたら、気が進めば多少だるい時でも出来るでしょう、かえって来たら、血行が良くなって、体調も戻る事もあります。

ストレスと運動不足は、軽い運動をしてみるだけで、改善しますよ。

私が去年から行きだしたのは、やたら風邪を引くのと、いつも疲れていて体力が落ちたと感じたからです。 今でもそれは変わりません(笑)。 でもジムに行くともう、やるルーティーンとかある程度決めているので、結構夢中になれます。
軽い運動ばかりしていますが、汗をかくくらいずっと決めたとおりに動き続けます。

また、ストレッチやバランスポールみたいなのもやります。

行ってもやれる時間が少ない日の場合も、まず行って、やれる内容をしぼってするだけでも行った効果はあります。

滞在時間も1時間〜3時間程度で十分です。それ以上やると、集中力が切れます。

生活習慣病など、健康に気をつけたほうが良い人は緩い
運動でこれならばやっても良いという範囲でも構わないので、ほんの少し、から始めると、
健康に対して向かっていけます。

嫌いな運動を我慢してやるのも駄目です、ストレスが余計溜まりますものね。

こういったものの大切さは、深呼吸して酸素を大きく取り入れたり、軽い運動で、体内の血のめぐりをよくしてあげる事で体調が良くなる事を目指しています。

筋トレで筋肉をつける必要は全く無いと思います。
筋肉質でやるたびに負荷が軽くなると感じるならば、体が筋トレに向いているかもしれませんが、それでも、頭の血管が浮き出るほど大きな力を出してはいけないです。
フルパワーでたった一回するよりも、重さを軽くして三回やるほうがはるかに効果的です。





1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する