mixiユーザー(id:2129235)

2018年06月10日11:01

216 view

be between。「ボランティア、無償であるべきか?」

 9日朝日web。be between。「ボランティア、無償であるべきか?」

    はい 40%、                いいえ 60%。

  はいと答えた人に聞く、その理由は?
    1位:見返りを期待するべきでない、      2位:自分も助けが必要になるかも、
    3位:感謝されること自体がうれしい

  いいえと答えた人に聞く、その理由は?
    1位:せめて交通費はほしい、         2位:長く続けられなくなる、
    3位:無責任になりかねない

  いいえと答えた人に聞く、ボランティアの経費は何がまかなうべき?
    1位:自治体、                2位:国、
    3位:一般の寄付、              4位:ボランティアを受ける側

  全員に聞く、ボランティア活動をしたことは?
       ある      :63%、       ない      :37%、

   あると答えた人に聞く、よかったことは?
    1位:社会に役立っていると感じた、      2位:感謝されてうれしかった、
    3位:楽しかった

  全員に聞く、東京五輪やラグビーW杯のボランティアに参加したい?
       ある      :29%、       ない      :71%、


→ 私は有償であるべきだと思いますね。主に持続性・専門性の観点からです。ボランティアの本質は自発性なので、有償でもそこは損なわれないし。

 ただ、自発的にやるものなので、普通の仕事よりは安価であるべき、とも思います。市場価格でやるんだったら、普通に専門家を雇えば良いだけだし。

 その経費は、自治体、国、寄付、で賄われるべきだと思います。どれか一つではなく、全部。国の関与は、ボランティア減税・控除などで行う。自治体は利便の提供や交通費や食事など。

 私もやったことはありますが、良かったこと。。。うーん。役立っている感、かな?楽しくはないですね。

 五輪やW杯ですが、私はその頃、余裕(時間か、経済的にか、どちらかもしくは両方)が無いと思うので、無理です。参加出来ない。まぁスキルもないしね。東京五輪のように専門的能力を無料で使おうとする催しには、高齢者のうち富裕な層がボラすれば良いと思いますね。そうすれば若者の職を奪う程度が減るし。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する