mixiユーザー(id:20799)

2018年06月10日08:00

105 view

別日記であれこれ書いてるけど

まだモリカケが問題だ、と本気で思ってる人って本当にいるんだ、とびっくり。政治家から口利きなくしたら仕事半減じゃねぇのか…?あまりに恣意的に口きく連中が族議員としてはびこりすぎたから委員会形式になって審議は別、ってなったわけだし、その委員会でモリカケはOK出してて、委員会の委員に圧力をかけたとかでない限り首相は「無関係」になってしまうのだが。

各種委員会の委員で積極的に賛成反対の意見誘導する議員とかいくらでもいるだろうし、そもそもそれが議員として「有能」ってことじゃないのか?ある程度の数の国民の代表として信任されてるのが議員なんだから、ぽっと出の有識者より発言権があるというのは民主主義的に正しいことだし。

なんでそんな基本構造を無視して犯罪だーって騒ぐんだろう。マジでモリカケで何を問題してるのか理解不能だ。朝日新聞だの毎日新聞とかも、本社ビルなどの土地関連は優遇措置もらってるハズなんだがな。地方への有力私大誘致の際、土地代タダなんて案件すら聞いたことがある。それでも採算とれんとかで来てくれんなんて嘆きの話だったので、大問題として騒がれてる理由が全く分からん…。地元が15年も誘致運動し続けてきてんのに、行政上の規制をゆるめるって方針のもと、特区で官僚規制を突破させた、という地方振興の構図なんだけど、叩きまくってる人って官僚の岩盤規制がそんなに好きなんだろうか?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930