mixiユーザー(id:9175067)

2018年06月09日17:10

71 view

意識の問題

明け方まで起きていたのに、この試合内容じゃ応援する気も無くなります。


まず、GK川島は変えようか。不安定で仕方ないし、メリットが感じられない。中村や東口じゃダメな理由もないしな。

次に、DFの槙野も変えようか。チャレンジする姿勢は良いんだけど、不用意なファールが怖過ぎる。エリア周辺でやられたらガーナ戦みたいにあっさりFKが決まるし、昌子を見てみたい。

それから酒井高徳は、もういいんじゃないかな。攻撃ではクロスが狙った所に行かないし、縦に進む姿勢が乏しいから簡単にバックパスを選択して芽を潰してしまう。4年前から改善されてない点に人材不足を感じる。

MFとFWは、皆が思っている印象と同じ。シュートの意識が低い→だからチャレンジをしない→それなのにフォローが少ない→だからバックパスを多用する→攻撃にならない。それにサッカーの基本【止める】【蹴る】が出来なさすぎ。プレッシャーを掛けられた時にその基本が大事になるのは当然なんだけど、プレッシャーが無い時でもトラップが大きいから次への動作が遅れるし、寄せられて苦し紛れのパスになる。

日本の指導者も悪いけど、国内で安易なマッチメイクをして厳しいプレッシャーがある試合をしてこなかった協会も悪い。



何か、期待の見えない大会ってのも珍しいよな。南アの時は、本田という活きのいい若手と真面目で引っ張れるベテランが居たから良かったけど、今回は活きのいい若手も引っ張れるベテランもいないんだから当然か。

まぁハリルがそのまま指揮していても、デュエル、体脂肪、縦に早くボールを、で終わって、結果が出なければ選手のせいにされてたと思うけどな。


にしても、協会はムダにしたこの3年間をどう取り戻すのかな。ザックは選手を固定し過ぎて、ハリルは戦術を固定し過ぎた。戦術を当てはめるタイプではなく、選手に合わせた戦術を柔軟に選択できるタイプが良いよね。ってか、まずは日本の良い所を認識する所から始めないとマジでムダになるぞ。そこが出来て初めて『じゃあどうする?』ってなると思うしな。


とりあえず、本選は第2戦だけ見るわ。




スイスに2失点敗戦の日本代表…指揮官は守備を評価も攻撃陣に課題「変化がないと厳しい」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=5147789


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する