mixiユーザー(id:27277998)

2018年06月09日06:29

60 view

給金はお客様から頂いているのは確かだが、それは所詮ギブアンドテイクの範囲

■「安くて便利が当たり前」に疲弊するサービス業の人々「繁忙期は1日12時間勤務。人がいなければ休日出勤必須」
(キャリコネ - 06月08日 07:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5146174

食料も衣類も家電も、何でも好きな時に手に入って当たり前。自分が欲しいものは店に必ず置いてあるのが当たり前。
こんな考えの連中のニーズに応えようとすれば、そりゃサービスを提供する側は疲弊していくわ。

予約や別注をしていたワケでもないのに、欲しい商品が無かったからって怒り出す奴。
〇〇店では××円だったのに、なんでここのお店ではこんなに高いの?とか真顔で言う奴。
先日の広告価格が△△円だったから、今日もその時と同じ価格で売れ、と言う奴。
昨日98円で買った品が、今日は78円で売り出されてる事に文句をつけてくる奴。

ブラック企業のブラックな経営はもちろん、非常識な事を非常識だと思っていない非常識な客が多くいる限り、サービス業の人の疲弊はいつまで経っても改善しないよ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する