mixiユーザー(id:20043370)

2018年05月31日22:25

49 view

想像より

日本ダービーは
10万人以上来る満室・満席・満車
ってのは聞いてたけど電球

行きの電車は
それほど混んでない空室・空席・空車
時間帯も時計
関西で競馬場行く時の感じやのに時計

意外とすいてるんバッド(下向き矢印)
って東京競馬場到着したけど走る人
やっぱり想像よりすいてる空室・空席・空車

混雑してるよりも
すいてる方がええしな空室・空席・空車

フォト

前日に予想は済ませてるんでえんぴつ
馬券は最後まで購入がま口財布
それがいつものやり方なんで電球
そっからウロウロ散策走る人

って言うけど
場内地図は一切みないNG
そこで見つけたのがexclamation

フォト

パドックから
本馬場に行く地下道ウマ
こんな感じなんや電球

フォト
菜七子カメラ

一応パドックにも
フォト

ただウロウロも限界にバッド(下向き矢印)
そや電球本馬場の中央に広場あるわ電球
って事で移動走る人

フォト
ターフビジョンの裏はこうなってるんや電球

そっから芝生で座り込んで
そこで観戦

フォト
馬券も当たりつつドル袋

でダービーが始まって
フォト
遠いなぁあせあせ
例えたら電球
園田競馬場でスタンドから見たら目
向こう正面よりも遠い冷や汗

ただexclamation & question逆に
スタンドの歓声が
反射して迫力があったるんるん

結果は・・・
全くかすりもせず空室・空席・空車
ワグネリアンは1円も絡んでないのであせあせ
そこに来場者数がその時は12万弱とかだったんで満室・満席・満車
正直・・・そんなおったんやあせあせ
って感じだったんで

大阪まで帰るのもあったし新幹線
ダービー終わった瞬間にend
ダッシュで帰ったダッシュ(走り出す様)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する