mixiユーザー(id:1263476)

2018年05月31日08:54

104 view

西野Japan〜多難な船出

いまたでは全然盛り上がってないけど、
もう来月はWCだ。
ハリル監督解任から1か月、
いよいよ西野監督の初陣が・・・
しかも選手選考の基準ともなるべき試合。
発表は翌日と言う厳しさだ。

フォト 昨日もレフトで観戦・・・
しかし人気ないなぁ〜
みんなサッカーの試合やってる事すら知らない。
交流戦の甲子園行ってたり、
普通に飲み会やってたり、
全然人気なし。
監督の電撃解任も効果なし。
フォト レフト〜サッカー目当て3人のみ。
ほんまあかんわ・・・・

フォト さて西野監督
どんな采配を見せるのか?
いきなりの3バック試すのか?
大体の先発の予想は付いてたけど〜
フォト ほぼ予想通り。
みぎWingにいきなり原口を抜擢。
故障明けの酒井は使いにくいのか?
左の宇佐美との効果を狙うのもあるだろうし、
攻撃参加すれば本田さんが中央に入ると見た。
長谷部のCBは織り込み済み。
果たしてこの3バックはどこまで機能する?

で、結果はご存知の通り・・・・

西野ジャパン、ガーナ相手にゴール奪えず敗北…FKとPKで失点を許す
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=5133902

まぁセットプレーからの2失点は仕方あるまい。
それ織りもこのファールの献上の仕方が問題。
川嶋と3バックとの連携の問題だ。
決して強くはないガーナ相手に、
身体能力で完全に負けてるし、
サイド攻撃からのクロスばかり挙げても、
身長高いので簡単に跳ね返されるのみ。
折角雨でピッチ濡れてるんやから、
グラウンダーのクロスと早目のミドルが効果的と思うけど?

後半入った香川は5分間奮闘・・・
その後は見せ場なし。
井手口もインパクト弱いなぁ〜
本田はまぁ合格点、宇佐美も悪くはなかった。
後半の武藤、柴崎も良かったと思う。
あとは3バックの熟成がまずは必要か?

しかしハリルさんがいまだに惜しいよね〜
どんなプランで、どんなメンツで見せてくれたのか?
いきなりの3バック転向は無いと思うし、
4バックとボランチの前にSweeperを置く、
南アフリカの時の岡田Japanが一番合ってると思うけどね・・・

さて今日の4時には本線のメンバー発表。
昨日の試合から憶測するに〜
外れるのは、
植田、三竿、浅野の3名確定か?
出番なかったからね。
あと本調子とは程遠い、香川と井手口も〜
代わりに中島と堂安を追加招集。
これが希望かな・・・・
さて西野さん、どこまで切れるか?
電通とAdidasへの忖度具合によりますね。

苦渋の決断は午後4時。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る