mixiユーザー(id:18118933)

2018年05月29日15:35

79 view

それが当然

■警察官発砲、死亡はまれ=暴行陵虐致死などで付審判も
(時事通信社 - 05月29日 07:30)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5131068

警察官発砲で被疑者死亡が稀?そりゃそうだろ?そんなことがしょっちゅうあってたまるか!
裏を返せばそれだけまだまだ日本は治安が良いってことだ。
今回のケース、そりゃ理想を言えば死なせずに取り押さえる事だけど、刃物をもって襲い掛かる暴漢を諫めるとなると銃を使ったとしても止むを得まい。いくら命が平等だと言っても暴漢と無辜の民とどっちを優先するか?そして治安を守るために警察官には拳銃の携行が許されている。こういう時使わなかったら何の為の拳銃なのか?ってことになる。

勿論撃った警官には殺意などあろうはずもない。ただ、暴漢を諫める為だけに使用したまでだ。結果的に被疑者死亡となってしまったがそれは結果論。その暴漢が暴れ続けてこの警察官や周りの人々を殺傷しようものならもっと大変なことになる。

言うまでもないが無闇矢鱈滅法撃たれちゃ困るがそこは厳しい運用基準に沿って厳格に対処されている。これが警察官の非を問うようでは公権力そのものが否定されるも同然だね。

本件における拳銃使用に非難すべき点はないと愚考する。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する