mixiユーザー(id:15818091)

2018年05月28日15:46

135 view

鈍川温泉

5月26日から、1泊で、愛媛県の鈍川温泉に出かけました。

本当なら、戸倉上山田温泉に行くつもりまんまんだったのに。
娘の懐妊で、あらかじめ予定するのは危険だから、
今回のトシちゃんファンクラブの温泉ツアーは断念しました。

鈍川温泉は3年前に一度行っていました。
2間続きの特別なお部屋で、露天風呂、岩盤浴、マッサージチェアーも付いていましたが、

今回のお部屋は、普通のお部屋でした。

フォト

温泉は、無味無臭の単純泉でしょうか?
フォト

渓流を望む露天風呂。
温度もぬるめでゆっくり入っていられました。

夕飯までに2度入浴。

フォト

メインは、いのぶた鍋
フォト

鯛の兜煮は、抜群の味付け。
生ビール。ワイン。日本酒熱燗とお酒がすすみます。
フォト

羽釜で炊くからごはんがおいしい。

フォト

デザートも甘すぎず、わたし好み。

最近、家のみしていなかったので、
アルコールがまわって、お部屋に帰ると、睡魔が。

夜の入浴に行こうと、目が覚めたのは、9:55
温泉は10時までだから、残念。

翌朝は、6時から、
少し前くらいに浴室へ。
朝の入浴、気持ちいい。

フォト

朝湯のあとは、朝ビー
これがたまりません。

朝食の時間が8時に予約で
たっぷり時間があったので、
また温泉へ。

フォト

朝食はごはんがすすむので、
お代わりしちゃいました。

そして、
今治の道の駅 さいさいきて屋に寄って、
さくらんぼの木を買って帰りました。

さて、昨夜から、
戸倉上山田温泉に行っているおともだちから、
どんどんLINEが入り、
気分は、戸倉上山田温泉に行った感じ。

来年は沖縄2泊らしいので、
それには行けますように!!


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する