mixiユーザー(id:555360)

2018年05月22日06:14

89 view

おもいでの街


駅の右サイドには、小さな店がならび「ロッテリア」それに「東秀」
ちょっとした和食の店もありました。

左サイドには、小路を進むと小さなパン屋、その先にはクリーニングや
床やがありました。

その少し前を中のほうへいくと静かなお寺がありました。

メインどおりには西友、すこし線路ぞいには、つけ麺の店や
いなりずしのうまい小さな食堂など。

交差点の角には鯉寿司、そのすこし先にはレンタルビデオ店や中華の店がありましたね。

多摩川まで近かったです。頑張れば歩いていける距離でした。

東京都ではないですが、電話番号は東京03でした。

以上、かなり以前に住んでいた狛江市のおもいでです。

本当に懐かしいです。

大きくはないですが、まとまっていて都心にもわりと近く暮らしやすかったですね..

当時と今では駅周辺が大きく変わっていてより進化している様相です。

------------------------------------------------------------------------------

その狛江市が本日、ニュースになってますよ!

おおー、それは、それは、、どんなニュースかな?

<狛江市>セクハラ疑惑 副市長「あった」に市長「ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180521-00000098-mai-soci

 東京都狛江市の高橋都彦(くにひこ)市長(66)が複数の職員にセクハラ行為をした疑惑があり、水野穣(みのる)副市長は21日、2人へのセクハラが確認されたとの調査結果を発表し、市長に辞職を迫ったことを明らかにした。これに対し、高橋市長も記者会見してセクハラを否定。調査への疑念をあらわにし、真っ向から対立する異例の事態となっている。

-----------------------------------------------------------------------

orz..

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記