mixiユーザー(id:2509332)

2018年05月21日06:33

98 view

愛読書「スノリエッダ」の一節に

立派なたてがみで野生的に……! かぶり物で「ミニライオン」になったベンガルの猫ちゃんがかわいくて強い
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5119152

フレイアがトールに「このぬこを持ち上げてみよ」と言った。
トールは持ち上げようとしたが、駄菓子菓子!ぬこが大きすぎて
持ち上げられなかったw

ノルド語を調べたら(ノルド語はシェイクスピアとアメリカ英語読めればなんとか
なる程度w)ぬことライオンはくそみそMIXつうか、ぬこ科まとめてぬこという
「集合名詞」だったとマイミクから教えてもらったったww

NatureとBBCで見たが、今のぬこはキプロスで見つかった1万年前の飼いヌコが
始まりだとか(;゚Д゚)アナトリアで農耕開始と共に鼠先輩が増え、自然にぬことの
共存から家畜となり、やがてぬこが神となったとbyBBC.

実は、ぬこが神になったのは「最初は力の象徴としてヨーロッパライオン」を
飼ってたが、個体数減少と飼育コストからぬこになったとかwww
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する