mixiユーザー(id:15818091)

2018年05月19日10:37

143 view

草津温泉

温泉好きの夫婦なんですが、
特に四国に引っ越ししてからというもの、
なかなか東の温泉まで足を延ばせなかったのですが、
今回は、GWに帰省してきた娘一家の、婿からのおねだりで、
どこか温泉旅行に連れて行ってほしい。

しかし、GW予約するのも大変だし、
何より移動が大変だからと、
1週間後、娘を町田に送ってからの、
東京から、関東の温泉ということで、
かねてから、一度は行ってみたい草津温泉に出かけることにしました。

町田からは、圏央道、関越道利用で3時間ほど。

道の駅 こもち

フォト

ナンロール。
ボリュームもあり、途中のチリソースがピリっとパンチを利かせていました。
フォト

珍しく、パパが食べていた、ブルーベリーソフト
ブルーベリーの味が濃厚でした。

ほどなく、草津温泉にチェックイン
フォト

早速、あまりにも有名な湯畑へ。
すごい人、人。
フォト

草津温泉に訪れた著名人の中に、テルマエ・ロマエのテルマエ技師の名前が。
フォト

地元の観光協会?が振舞ってくれていた、お茶とこんにゃく。
おいしかった。ありがとうございました。

旅館の温泉に浸かって、
孫と一緒の食事は、お部屋でいただけるようにしました。
フォト

とても豪華です。
フォト

豚のしゃぶしゃぶ
フォト

こちらは、チョイスしたメインのステーキ。
陶板焼きです。
フォト

こちらのお皿は、お膳にのりきらない。
フォト

ご飯は、たきこみごはん。おひつで持ってきてくれました。
フォト

いちごがすごくおいしかった。

近来ないくらい、たくさん食べました。

もう一度、今度は、孫を置いて、娘とふたりで温泉に入りに行って、
お部屋は、娘一家とは別。
夫婦でもう一部屋借りていました。
ゆっくり、寝ました。

朝は4時から入浴できます。
でも行ったのは6時まわってから。

7時の朝食に、娘の部屋に呼びに行こうと部屋を出たら、
婿に遭遇。
まさかの朝寝坊さんが、朝湯帰り。
フォト

グランドビュッフェ。
朝から、お刺身いただきました。
フォト

コーヒーにフルーツ ケーキも。
フォト

ヨーグルトは、ブルーベリーのソースで。

チェックアウト後に、
フォト

湯もみガールの湯もみショーを見にいきました。

体験コーナーが始まると、
あれ?娘が、さっさと参加していたので、
はい。わたしも、湯もみやっちゃいました。

フォト

熱帯園です。
動物がいろいろいて、孫も喜んだり、怖がったり。
フォト

ドクターフィッシュのコーナーでは、
孫そっちのけで、大人たちが楽しみました。

帰りも、道の駅で
フォト

わたしが食べたのは山菜そばですが、

フォト

ほとんどの人が食べていた、
八ツ場ダムカレー(やんばダムカレー)

来た道を逆に、町田へ帰りました。

楽しかった。



7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する