mixiユーザー(id:2650719)

2018年05月17日17:49

197 view

miwa acoustic live tour 2018 "acoguissimo 4" at 大阪フェスティバルホール

昨日は大阪のフェスティバルホールでmiwaのライブでした。
ライブと云うもの自体に参戦するのが去年11月の奥華子さん以来なので、実に半年振り。
とても楽しみにしていました。
仕事を定時で終わり、半分だけ高速を使って急いで帰り、JRに飛び乗って一路大阪へ。
西梅田から四つ橋線に一駅だけ乗って行きました。
フェスティバルホールに到着するとmiwaのライブTシャツを着た人が沢山。
グッズ売り場には少し列が出来ていました。
でもお目当てのモバイルバッテリーは無事買えてよかったよかった。
本当はTシャツとかタオルも買いたいんだけど…、そんなにお金ないし…。
それにmiwaのライブTシャツってめっちゃかわいいのが多くて、普段使いしづらいというのも…。
さて、今回のライブはacoguissimo 4というタイトルで、弾き語り形式。
これまで聴いたことのある曲もアレンジ違いで聴けたりして、とってもステーキでした。
実は僕はmiwaのファンクラブに入っているのですが、それほどがっつり追いかけているというほどでもなくて、知らない曲も何曲かあり、新鮮でしたね〜。
帰る途中で知らなかった曲を早速iTunes Storeで買ってしまったのはここだけのヒミツです。
それにしてもmiwaのライブは本当にファン層が若い。
あのノリについていくのはなかなか。
僕が一番行っている馬場俊英さんのライブは結構年齢層高めだから…。
ちなみにお隣さんがお子さん連れで、30代か40代くらいのお父さんに10歳くらいのお子さん二人つれて来られてて、ちょっぴり微笑ましい気持ちになりました。
しかしライブは本当に楽しいけれど平日は体にきついね。
開演時刻が遅いから終演時刻も遅いし。
昨日は家に帰り着いたら23時を回っていました。
その後なんやかんやで寝付けず、気がつけば28時に。
今日の朝もきつかった…。
ところで。
同じ列で4つか5つくらい離れたところにいたおにーさんのTシャツの胸にPATHFINDERの文字が見えた気が。
アレは何かのマボロシだったのでしょうか…。
以前はコブクロのライブで遠く離れた席の人の背中に大きく「トマト」の文字が見えたことがありました。
それはきっとマボロシではありませんでした。
次回のライブは来月30日、NHK大阪ホールで馬場俊英さんの予定です。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する