mixiユーザー(id:280859)

2018年05月16日08:01

97 view

信じろでも信じるな?(1〜2)

5620(180515)
tellacoya
信じろでも信じるな?(1/2)
tellacoya
★無防備な子供を連れ去り、監禁したり殺めてしまうという許されがたい事件。大半は男の犯行です
★それも日常は普通の生活をしている。明るく挨拶をして、仕事もそつなくこなす真面目な人に見える
★「見るからに怪しい人」であれば警戒しようもありますが、外見では判断ができないのがとても怖い
★「信じる」という大切なことを学ばねばならない幼少に「信じるな」という矛盾を教えるジレンマ(続)

Q.貴方は、子どもにどうやって信じる気持ちを伝えていますか?

◆本日の一枚◆品川縣ビールに誘われてきたノン子。ず〜っと女子大生をしているので、とっくの昔に成人しているはず
http://www.shimma.jp/i/photo/5620.html


5621(180516)
tellacoya
信じろでも信じるな?(2/2)
tellacoya
★「信じる」真実である、また、正しいと思う。信用する。信頼する。信仰する。〜ベネッセ国語辞典
★反対語は「疑う」。科学の発展には欠かせない言葉ですが、全てを疑っていたのでは心が休まらない
★信じあえる関係を築くには時間と経験が必要だ。無条件で信じてくれる人を裏切ることはできない
★小さな子は経験が浅い分だけ信じやすい。だからこそ、大人が信じられる存在でいなくてはならない

Q.貴方は、子どもに信じてもらうために何が必要だと思いますか?

◆本日の一枚◆犬山キャラ最高齢のスパンキー。デンジ犬なのにネコ特集の雑誌に載った黒歴史あり
http://www.shimma.jp/i/photo/5621.html

◎ティーンズ応援団長・シンマ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る