mixiユーザー(id:4272592)

2018年05月15日00:08

183 view

日比谷の領土・主権展示館に行きました。

日比谷の領土・主権展示館に行きました。
日比谷公園にある市政会館の地下1階にありまして、私は有楽町駅から行きましたが、全く目立たない所にあります。大事な事を展示しているのですから、もっと目立つようにすべきではありませんか?と言ったら、色々な人から言われるけれど、建物が東京都の建物なので対応できないというような事を言われました。それなら東京都に我々が要望を出すべなんでしょうかね。
さて、展示の内容ですが、竹島と尖閣諸島の事が展示されていて北方領土の事は展示されていません。竹島と尖閣諸島の事を扱ってほしいという声が多かったからそうなったそうで、狭い部屋ですし、仕方ないのかなとも思います。展示の内容はネットで読んだ事があるような話が多かったです。でも、少なくとも何も知らない人はここに行くべきでしょう。
去年か今年に出来たこの領土・主権展示館の事はまだまだ知られていませんので、ネットなり口コミなりで広めて行くべきだと思います。私は、この領土・主権展示館のチラシを何部かいただきましたので、近所に配ろうかと思っています。
ところで、私は、去年から教員採用試験対策の予備校に通っておりまして、模擬授業の指導を受けた事があります。地理の授業で領土問題の模擬授業を5分か10分くらいしたのですが、予備校の講師から、竹島は韓国の領土だと思っている親もいるんだから竹島を日本の領土だとハッキリ教えるような授業はするなとか言われた事があります。おかしいじゃないか、この人は学習指導要領をきちんと読んでいるのか?とか思ったものですが、但し、教員採用試験の試験官はそういう考えの人も多いのかもしれませんから、教員採用試験においてはそうした方がよいのかもしれません。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する