mixiユーザー(id:467146)

2018年05月14日10:58

155 view

5/13 ○G9-D5

巨人9得点で逃げ切り、中日松坂は負傷降板で3敗目
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5109295


大量得点に守られ勝利も
9回カミネロが乱れる

ジャイアンツ先発の野上は
立ち上がりを三者凡退で抑える。
その裏味方が先制するとランナーを
出しながらも淡々と投げる。

5回も投げ終え勝利投手の権利も獲得した
6回3連打で失点。

野上はこのイニングを投げ終えて交代。

6回を投げて
5安打、4三振、2四球、失点1。

大量点に守られてるだけに、
ベンチは7、8回までは投げてもらい
ところだろう。
が、6回。。。。

まぁジャイアンツに来てからの内容をみると
5回までのピッチャー。。。

本人の現状の力5回、ベンチの妄想7回、
間をとって6回。。。
まぁそんなところか。

7回からは便利屋宮國
8回は中川がそれぞれ1イニングずつを無失点に。
大量リードでありながら
カミネロが登板。。
いきなり三連打を浴びて失点、
内野ゴロを挟んでタイムリー、
内野ゴロ失点、ヒット、内野安打タイムリー、
三振でゲームセット。

大差で終わってしまっては
遠征してきたドアラに
申し訳ない、という
カネミロの
余計な気遣い“おもてなし”か。

アンラッキーなヒットや
アンラッキーなプレーもありかわいそうな
ところはあったが、
あと1人、ランナーを出していたら
交代という場面を作ってしまうのは…。。

低めの球は悪くはなく、
いつもに比べるとコントロールは
マシにはみえたが…。。
カネミロの売りであるスピードは
出てなく簡単にヒットを打たれる。。

まぁ、昨シーズンも5、6月ごろは
不安定なだけにこんなものか。

打線は
初回坂本がヒットで出塁すると
吉川がプロ初ホームランで先制。
3回途中でドアラ先発松坂は
アクシデントで降板、
このどさくさに紛れて4点を奪う。

4回には岡本の3ランが出てゲームを決める。

ゲレーロは4回デッドボールで交代。
手に当たっていたが大きなけがに
ならなければいいが。

そういえば、
2試合前には吉川が2死球、
松坂が気を遣って
ホームランをプレゼントしてくれたのだろうか?

ジャイアンツはこのあと
火曜から鹿児島遠征。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る