mixiユーザー(id:8833194)

2018年05月08日22:26

108 view

『あの花』聖地巡礼で秩父に行ってきた〜

GWで混む前に秩父に行ってみました〜。

ここ数年連続参加している『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』のスタンプラリーと芝桜撮影です。


して、何度来たか分からないくらいの西武秩父駅。


せっかく駅が新しくなったのですが今回も撮影し忘れましたわ・・・。


とりあえず恒例の観光案内所
フォト

フォト

「あの花」ブースはここ数年規模は変わっておらず根付いたように思えます。
ちょい寄り画像もUP
フォト


観光案内所ではスタンプラリー用紙を貰って芝桜を目指しつつスタンプを押していく。
フォト

道中の「ちちぶ銘仙館」
フォト

謎のふくろうの置物があったがツバメよけらしい。


何度か行っているので芝桜のところには迷わず行けたのだが、天気が悪かったのよね〜。
撮影した画像をUPするけどイマイチ、、、
フォト

フォト

芝桜の隣には秩父の物産コーナーもあり、秩父名物「みそポテト」を注文
フォト
フォト

やっぱ無難に美味い!

スタンプラリーのポイントでもある「知々夫ブランド館」
フォト フォト
幟の撮影に夢中で外観を撮影し忘れましたわ。。。
つづいて館内を撮影
フォト

フォト

フォト

館内には埼玉県のアニメ化情報もあり、自分のお気に入りの「月がきれい」もありました
フォト

ケドこのポスターには小太郎くんしか写っておらず、茜ちゃんとセットで乗って欲しかったですね〜。
ここでは秩父プリンも購入しました。
フォト


続いては秩父神社前の商店街。
何度も通っているんだけど今回お初はベーグル&肉屋さん
なんでもベーグルを買って向かいの肉屋に行くと惣菜を挟んでくれるらしい。
フォト フォト
フォト

自分はプレーンベーグルにメンチカツを注文(150円+100円)
フォト

当然ウマウマで次回も食べたいですね〜。
ちなみに肉屋では猪肉も売っている場合もあるらしいが今回は売ってませんでした。
あと、惣菜のチョイスはあんまできなかったです。。。
フォト



最後に寄ったのは今年のスタンプラリーでお初となった「秩父歴史文化伝承館」
フォト

フォト

フォト

フォト

前まで出店通りにあったPOPがここに集められていました。
光線状態もよく撮影しやすかったですね。


ここから西武秩父駅に戻り待ち時間にお酒を買って帰宅りました〜。
西武秩父駅近くのアニメグッツ売り場もUP
フォト
楽しかったのですが、チトマンネリ化してきましたね〜。
最後に今回のスタンプラリーの戦利品。
フォト

ちょっとマンネリ化してきたけど来年もスタンプラリーがあれば行きますか。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する