mixiユーザー(id:3773139)

2018年05月06日20:19

74 view

さぁ出かけよう!走行記録(207)

日時:5/6(日)
目的:お土産を届ける
天気:晴れ
気温:28℃
風:弱い
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

AM10:00出発
今日はいい天気だ。
5月にしてはかなり暑い。

国道463号に入って
東へ向かう。

国道4号に入って
北へ向かう。

バイク屋さん。
タイヤの注文と
オイル交換の予約。

タイヤはもうツルツル。
スリップサインも出ている。
これで一安心だ。

国道4号に入って
南へ向かう。

国道463号に入って
西へ向かう。

一旦帰宅。
給湯器の修理屋さんを待つ。
ここ一年間で二度目の故障だ。
そろそろ替え時か?

パーツの取り付け直し中に
前に話しかけられた
近所のおばちゃんに
話しかけられる。

子供たちも
バイク乗りだそうだ。
思わぬ縁だ。

給湯器修理完了。
車に乗り換えて出発。

国道122号に入って
南へ向かう。

環八通りに入って
西へ向かう。

家到着。
お昼ごはんを食べて
お土産を渡す。

家を出発。
東へ向かう。

延命寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

駐車場に入れない。
ポールが立っている。
今日はお休み?

手前に小さな駐車場。
後で聞いたら開け忘れ?
のようだった。

豊島八十八ヶ所?
城北エリアを中止とした
霊場のようだ。
新しい発見だ。

国道17号に入って
南へ向かう。

一方通行だらけだ。
お寺は見えているのに
周囲をぐるぐるまわる。

南蔵院
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

まだ時間がある。
もう少し巡ろう。

首都高5号線の下に入って
西へ向かう。

蓮花寺
参拝を済ませて
御朱印を頂く。

あまり書き慣れていないのか
しきりに恐縮される。
いや、頂けるだけでも
ありがたいです。

お寺を出発
東へ向かう。

オリンピック
買い物をする。

オリンピックを出発
南西へ向かう。

家到着。
荷物を降ろす。

環八通りに入って
東へ向かう。

国道122号に入って
北へ向かう。

そのまま帰宅
PM5:30

総走行距離:69km
実家周辺にも結構
お寺がある事に驚いた。
興味がないと
気付かないものだ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する