mixiユーザー(id:1861997)

2018年04月30日11:31

194 view

jazz auditoria~お散歩〜TNO展

今年も、ワテラスまでジャズを楽しみに行ってきました。

時間の関係やらなんやらで、
昨年末のひろみちゃんの相棒、ジャズハープのエドマールカスタネーダグループの回に合わせて♪


はじめはまったくハープ等々見えず、手を伸ばして適当に撮った写真。
フォト

ちゃんと写ってるやん!
今回は、サックス、ドラムとのトリオです。
昨年末のツアーの際、クラブハウスでソロの時にやった、ジーザスなんとかと、
「for Jaco」の演奏もありました。〈つい脳内でピアノ部分を補完しちゃった。

風が強かった〜。
風の音とハープの音とサックスの音とドラムの音。いい気持ちで、聴いておりました。
ハープが箏、サックスが笙のように感じられる時があったりして(あくまでも個人の感想です。)コロンビアの音楽も日本の音楽も通じるところがあるのねと。

ライブ後のインタビューで
昨日はひろみちゃんと晩御飯を食べました。〈ラーメン?
とのこと。あら、日本にいるのね、ひろみちゃん。
今日はブルーノートで、エリックミヤシロ率いるブルーノートオールスターズと競演(sold outだそうです)、明日明後日は、ブルーノートで三人でやるそうなので〜
・・・もしかして飛び入りあるかもよ!?・・・もうどっかに行っちゃったかなぁ??

さて、次の目的地、先輩のむさんの個展にお邪魔するにはまだ時間があるので
御茶ノ水界隈をお散歩することに。

これがまた、すぐ近くなのに、迷うんだな〜。
もはや、お約束。行ったり来たり、ものすごく非効率な回り方をして、
ニコライ堂・湯島聖堂
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

なぜかあっかんべーそこからまた迷う
フォト

フォト
橋の上から御茶ノ水駅。いろんな線路が交差しておもしろい。
神田明神
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

萌えご朱印帳を売ってたり〜、なかなか俗っぽくて、それはそれで面白うございます。

さて、のむさんとこまで歩く?いや、おなか空いてきたし・・・どうする?
と、結局、再びワテラスへ。

お!次のブルーノートオールスターズまで、もう少し。観客席に人が入っている。〈15分前から入れるので)
フォト
とはいえ、これを聴いてからだと遅くなるし、お店も混むだろう。と、
立ち止まるのはやめて、お店へ。
フォトあらかんにしてはボリュームありすぎなトルコライスオムライス?
〈ビーフの入ったご飯にとろとろたまご。上にはとんかつ。デミグラスソースとホワイトソースw)で、とてもおいしく、しかし、あかんわぁ、もはや職業病の早食い。
満腹になったところで、オールスターズのかっこいいジャズを聴きながら、会場をぬけ、「入谷ラッキードラゴンえん」さんまで。

フォト
フォト多才なのむさんワールドを見せていただき、
ハイボール。
ゆっくり、先輩とお話して〜・・・
うふふ、なんとちょっぴりマニアックなプログレ話まで弾んで、〈知らない人に熱く語るとひかれるもんな〜。)楽しい時間でした。

昨日話題になった、ELP。庶民のファンファーレ↓大好きなグレッグの歌はないけど。


5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年04月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930