mixiユーザー(id:9175067)

2018年04月27日23:04

421 view

まるでいじめっ子の言い訳だな

まず、コミュニケーションの問題が無かったという点について。

槙野からはコミュニケーションに問題なかったと連絡を受けた。
だから、問題は無かったとハリルは言いたい。


でもね、槙野はハリルが磨き上げた選手なんだから、感謝して当然じゃね?
このままだったら間違いなくW杯に出られるんだから、そりゃ批判はしないよな。

先月の遠征後も一人だけポジティブなコメント残してたけど、
あの時、選手同士でも意見の食い違いがあると思ったし、
監督は悪くない、俺たちが頑張ればいいんだとばかりのコメントだったから、
槙野はそうなんだな、って勝手に思ってた。


それにベテランから若手までと言うけど、そのベテランは丹羽の事?
若手は自分が積極的に起用した選手ならそういうコメント残して当然じゃね?

つまり、その15人の選手名を挙げられない時点で、『何とでも言える』のよ。
逆に言えば50人近くの選手を選んできて、感謝のメールは15人しかないとも言えるからね。



問題なのは、監督と仲が良かった選手とのコミュニケーションではなくて、
それ以外の選手とのコミュニケーションでしょ?
『チームを成立させる上で許容できない選手が多かった事』が問題なの。

試合に出てる選手からも問題点を指摘されて、
それに対して余計な事を言うなとかん口令を敷くんだから
問題はあったと考えるのが普通じゃない?


一つのプロジェクトを遂行する際に、必要な10人のうち、
ボスと仲の良く重宝された4人と、意見ばかりしてソリが合わない4人がいて、
前者の4人とコミュニケーションが良かったからクビは不当だと言うようなもの。

ソリが合わずコミュニケーション不足が4人もいて、
さらに上のボスがプロジェクトの遂行に支障があると判断すれば、
いくら『仲の良い4人とは問題がない』と話しても説得力はないよ。



それに、事あるごとに協会が言ってくれれば、西野が言ってくれればと言うけど、
選手の不満を聞いてモチベーションを維持させるのは監督の仕事だと思うよ。

クラブでも代表でも、選手の不満を読み取って、お前は必要な選手なんだ、
でももっと頑張ってほしいと話をする事も監督の重要な仕事じゃないの?

でも、話をしにきた選手は造反したとばかりに招集しないんだから、
周りにはコミュニケーションが取れるやつしか残らんわな。


ついでに言うと、この問題って0か100かじゃないの。
日本人ってか、日本のメディアって0か100で判断したがるけど、

『ハリルからすれば問題なくても、相手からすれば問題ある』

って事がポイントなのよ。15人も感謝の連絡をくれた云々は、あくまでハリル側の言い分。
だから、いじめっ子の言い訳と一緒なの。『自分はそういうつもりじゃなかった』ってね。

じゃあ協会や選手側の言い分は…というと、絶対公開しない(言わない)よね。
事が面倒になるだけだし、公開するメリットもなければ、むしろデメリットしかない。
卑怯かもしれんけど、大人の判断ってそんなもん。

つまり、ハリルが何を言ってもダメよ。これだけじゃ説得力ないし。
今まで散々、言ってる事とやってる事が食い違ってて、
有効な解決策の一つも見出せなかったんだから、誰もハリルの言い分は聞かないよ。



それと忘れちゃいけないのが、戦績は非常に悪いって事。

なんぼW杯予選後とは言え、勝ったのがNZと中国、北朝鮮、引き分けたのはハイチとマリ。いずれもW杯予選に敗退してるんだけど、中国とマリは最終予選で下位に沈み、ハイチと北朝鮮は最終予選にも進めてないからな。

そんで、いずれもW杯出場組のブラジル、ベルギー、韓国に負けて、欧州予選でグループ3位のウクライナにもけちょんけちょんにされてんだから、この監督にW杯を任せようとは思わないのが当然の判断だと思う。



まとめると、解任は妥当で、解任時期だけが問題。
それは日本サッカー協会がザルだから止むを得ない。

コミュニケーションの問題はあった。
無かったとするハリルの言い分は一方的だし、信用できない。
協会などに責任転嫁する前に、監督が細心の注意を払う必要があった。



ってな事を思った。
独断と偏見の日記な点に留意してください。



【会見全文】ハリルホジッチ前監督「なぜ、協会は一度として『ここが問題だ』と話してくれなかったのか」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=138&from=diary&id=5090086
2 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する