mixiユーザー(id:969435)

2018年04月27日20:36

135 view

老害?

こんばんわ^^

久しぶりの日記です。
なんやかんや日記は続かないと実感してますが
今日ちょっとあった出来事など


家の住宅街は行き止まりの私道の住宅街で、住宅の方は基本臨時の駐車は家の前に停めても差し支えのない程度の認識で僕も子供の頃からそうでした。

ここ10年くらいかな?
近所の爺さんが物申す爺さんに変化したんですよ。

勝手に住宅のポリスメンの様な振る舞いをしてるんですよ。

ご自宅の窓の内側の障子を少し隙間を開けて住宅を監視し、親類などが遊びに来た近所の家が車を停めるとここぞとばかりに迷惑だと、怒鳴り込みにきたりと。

実際に爺さんに迷惑が掛ってるわけでもないし、ずんどまりなのでみんな別に問題ないと思っているので、停めた際は近所に声を掛けてくれて、邪魔なときは呼んでくださいね。

それでOKなんですよ。

その爺さんは現在は一人暮らしで、たまにご子息の方が様子を見にくるんですが、その際は車できて家の前に停めてます。

今夜偶然着てたので、証拠写真を撮っておきました。

そこにご子息の方が偶然出てこられ、貴方のお父さんが他人の家でまったく関係ないのに怒鳴り込みにくるんですよ〜

と、お話しておきました。

まぁ、その話を爺さんにするのか?
わかりませんが、もし過度になるようだったら警察に相談も検討しようかな?

そのくらい迷惑爺さんが近所にいるお話でした。
1 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する