mixiユーザー(id:60650813)

2018年04月26日14:47

49 view

天皇賞(春) 考察❕

今週は天皇賞(春)が行われますexclamation

去年は安かったですが三連単を的中しました!
先週はフローラステークスを的中しているので、2年連続と2週連続的中がかかるレースです!

天皇賞(春)はスタミナはもちろんですがスピードも必要なレースです!
今週は晴れなので良馬場でのレースになります!
傾向はリピートレースですが3度馬券に来たのはナリタトップロードのみ!
今回のリピート対象馬はシュヴァルグランとカレンミロテックですがどちらも3度目なのでデータ的にはマイナス。
1番人気も相性が悪く近年ではディープインパクトと去年のキタサンブラックのみ!
どちらも複数回G1を勝ってますexclamation
今年1番人気が予想されるシュヴァルグランにはマイナス要素。

7歳以上馬も厳しいレースてまG1連対経験ないと馬券になっていません。

血統的にはサンデー系は良いです。しかしハーツクライ産駒、ディープ産駒は勝ちなし!
サンデー系だとメジャーじゃない血統が勝ってますexclamation
あとはロベルト系、トニービン系も良く来ています。
あと気になるのはダンシングブレーヴ持ってる馬も良く穴を開けています。
あとはニジンスキー持ってるのもそこそこ良いです。
逆にキンカメはまるっきりダメですねー(長音記号1)

その辺なども踏まえて考察していきますexclamation

まずはシュヴァルグランですが、キタサンブラックなきあと、メンバー的、実績的に見てもこの馬が抜けていると思います。
普通に行けば楽勝してもおかしくないですが、、
前走の大敗は全く距離合わないレースなので度外視てわいいでしょう!
普通に考えれば叩き2走目で良さそうですが、追い切りがイマイチなようで迫力がないみたいですねー(長音記号1)
あとはハーツクライ産駒で勝てないデータと一番人気で勝つ格はないかなー(長音記号2)
3度目のリピートも厳しいデータなので勝ちはまずないと見ています。
馬券内は来そうですがデータ的には飛んでもおかしくないです。

続いてはクリンチャー
成長著しい明け4歳馬。
鞍上が三浦皇成になるのは大きなマイナスバッド(下向き矢印)
血統的にはメジャーてまないサンデー系で母父にロベルトなので勝つ可能性がある馬ですが、良馬場での展開はあまり向かないですが神騎乗すれば!

続いてはレインボーライン
前走は阪神大賞典を鮮やかに差し切りましたが、この馬は本当に走るタイミングがわかりヅライだすが、戦績的には休み明けは強くその次は凡走。連続好走できないタイプ。
今回は消します。

本命候補のサトノクロニクル
前走は阪神大賞典本命でした!
2着でしたが、明け4歳馬まだまだ成長しています!
追い切りも抜群でここで勝つかなと思ってましたが、勝てないハーツクライ産駒。
さらに1番の不安は斤量です。
この馬は重い斤量が苦手なタイプかもわかりません。
成長で克服してくれれば勝ちもあると思いますexclamation

もう1頭の本命候補のトーセんバジル
前走は海外帰りの日経賞で5着。
叩き2走目で期待持てますが追い切りは微妙な感じです。
血統的には勢いのあるハービンジャーで期待。ただ母父がフジキセキなのでちょっと微妙。
ただメンバー唯一の優勝条件と連対条件クリアしているし鞍上もデムーロなので神騎乗に期待びっくりマーク(アニメ)

大穴ではスマートレイア
まさかの参戦でビックリですがその意図はなんなんでしょう?
データ的には牝馬は×ですが、血統的にはディープ産駒なので悪くはないし、なんといっても母父にダンシングブレーヴ持ってます。
さらに連対条件クリアしています!
追い切りも抜群なので穴を開ける臭いプンプンしますびっくりマーク(アニメ)

あと取捨で悩んでいるのがアルバートです。
データ的には×ですが、生粋のステイヤーで末脚も出せるタイプ。さらに鞍上は長距離得意のルメールなので怖い存在。
メンバー的に今年のメンバーなら馬券内の可能性はあるかなー(長音記号1)と悩んでいます。
ただ個人的には血統も京都も合わないと思ってます。


あとは枠も検討しながら最終判断したいと思いますexclamation
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する