mixiユーザー(id:63524193)

2018年04月24日13:53

120 view

私はいちばん大変。

■働く母親が自由に使える時間、平日は1日平均64分 時間帯は「21〜23時台」が最多
(キャリコネ - 04月23日 19:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=5083264

と、いっていたのにいつのまにかですよ?

自分の時間がない!
という台詞、 気づけば、付きまとってきて
怪獣だった我が子からきかされる日が来る。

おばあちゃんには関係ないから!って
言われる時期もくるんです。

会社もですよ
「子供が熱をー」みんな嫌な顔するけど、仕方ないじゃない!私だって大変なのに!

とやっていると
今度は「親がー親がー」という人の穴埋めする時期もくる。

自分が大変と思いすぎる人は、 忙しくて必要とされている今って華なんだ!となかなか思えないくらい、余裕ないしキツイですが。

誰かに必要とされている時期って華。

ネイルできなくても、お化粧が雑でも輝いている華!
私って素敵!と 思って一日を大切にしてくださいね。

子も巣立ち、夫に先立たれた未亡人は日々をどう過ごそうか悩む人もいるそう。


働けば給料がもらえる。
わずかでもお金は少しずつたまる。働くのは、
家族のためでもあるが自分のためかと思うんですよ。
結局は 。
そう思うようにして元気だしてね。






1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する