mixiユーザー(id:21684549)

2018年04月21日10:03

94 view

インターネットで見つけました

(画像は無関係です)

こんにちは。いろはの竹内です。


ふと最近、長女(大学2年)が私に小遣いを要求してこないので、

何かバイトでも始めたのかと思い、質問してみることにしたんですね。


「ちょっと聞きたいんだが」

「は? なに」

「最近、バイトやってる?」

「やってるし」

「何の?」



「箱、作ってる」



「・・・箱?」

「工場で箱、ずっと作るの」

「何の箱なんだい?」

「は? 知らないし」

「・・・どのくらいの時間、箱作ってんだよ」

「6時間ぐらいかな」



「・・・楽しいのか?」



「は? 楽しいわけないじゃん」

「だよな」

「でも」

「でも?」





「誰よりもたくさん箱が作れた時は、嬉しいかな♪」




・・・20年間、手塩にかけて育ててきた娘が、

ようやく見つけた仕事のやりがいが、




箱作り。




自分の子供が大学生になったら、

スタバとかでアルバイトでも始めて、

お父さん、ちょっと客のふりして覗いてみようかなぁって

淡い夢を描いていたんですが、




箱を作っている娘の姿は、あんまり見たくないですね。




ええ、最近、思い通りにかないことが多いです。



と、そんな箱入り娘ならぬ、箱作り娘の話はさておき。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する