mixiユーザー(id:65672329)

2018年04月20日14:27

40 view

都会に育った田舎者(…というポジション)

生まれも育ちも大都市圏だが訛りなしには喋れない。



【話が違う】田舎で聞いていた “東京のイメージ” 4選 / 「東京の人は冷たい」「チャック付きのバッグじゃないとスリに遭う」など
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=114&from=diary&id=5078760




昨夜、ダーさんと二人並んでアニメされ竜を見ていて、

(私ちょっとヤバい…)

とガユスに思った。

なんだろう、あの慇懃無礼さ…、何時の時の私だっけ…。







私が今住んでいるアパートを内見した時に懐かしさのあまりに思わずポロポロと泣けてしまったのは、そのアパートが私の保育園生時代に住んでいたアパートとそっくりだったからだ。

そのアパートに住んでみて思った事は、アパートの周辺環境は私の小学生時代の人間関係がまんま再現されたかのような様子で、内心では実はかなーり辟易している。

私が小学生だった頃、歩いて5分かそこらの距離にはまだ駅前にホームレスがゴロゴロとそこいら中に転がり寝くたれていて、そこいらのご家庭の何処もかしこもが母親達と子供達の怒声や罵声に溢れ帰っていた。

大阪西成や大阪あいりん地区ほどではないにせよ、私が住みやすいと感じる街は、どうやら昭和50年代頃の川崎駅前とそっくりな環境であるらしい…。

…うっ。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する