mixiユーザー(id:2088704)

2018年04月17日09:33

111 view

「どうしてこんな呼びかけができるのか」

■被害者は「連絡を」 調査手法に懸念 次官セクハラ疑惑
(朝日新聞デジタル - 04月16日 20:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5073580

>財務省が記者クラブの加盟社に、調査への協力を要請した。各社の女性記者に対し、次官からセクハラを受けた経験があれば弁護士に連絡してほしいと求める異例の内容だ

感覚が麻痺しているんじゃないか?と思う
こんなことを記者クラブに要請して応じると思っているのだろうか?

それで出てこなければ
「セクハラはなかった」とでもいいたいのだろうか?

バカなんじゃないか?財務省

どうかしていると思わざるを得ない

記者は取材対象に対する秘匿もある
それをこんなかたちでバラせと迫るのは
財務省の居丈高な体質を示すことだといえる

やってることも常識外れだし
言い出すことも常識外れだ
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する