mixiユーザー(id:24070241)

2018年04月17日07:21

83 view

日本1228

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5073684
自衛官も・・・観光旅行気分・・・過激なものとの限定も付くかと思うが・・・そういう認識なのかもしれない、隊員のアフターケア等をトップ、若しくは、政府が考えなければ、いけない事など・・・軍人、軍隊では、無い・・・(笑)。
憲法でも忖度せよ・・・と政府改憲派は、これを進めようとする・・・(笑)。
自衛隊も所詮は、文民なのである。その文民が、政府に忖度をして・・・所謂、自分の生業を守ろうとして、隠蔽した・・・のは、自衛隊幹部であるとする・・・。
主権者、国民も随分、なめられたものである・・・(笑)。
ひょっとすると・・・観光客で、訪れたものの方が、よっぽど、危険な目にあっている人がいるのかもしれない・・・(笑)。私も過去・・・そういう危険な目に会った事もあった・・・(笑)。家人等は、航空会社からの連絡で、足が、震えたと言う・・・(笑)。
国民の安全安心は、望めば、限りなく・・・欲するのが人間の性也・・・とも感じる。
そういうものを押さえる為に、教えがあるが・・・この教えも文科省の専売特許とも言える存在になり・・・それは、益々、混迷をしている様にとも思う。前文科省の事務次官、そして、現財務省の事務次官・・・、そして、国会議員、前西宮市長・・・等、中央も地方も然り也・・・(笑)。これを法無き国と呼ぶ・・・。三権分立は、成さぬとも罪には、ならないとする、伊吹議員、それも、ベテランの国会議員も日本は、頂いている・・・(笑)。価値観を共有すると、現総理も良く、主張されるが・・・当に、価値観という価値が日本から消えてしまっているのでは、ないのだろうか????。その原因は?と問われると、日本戦後教育の主旨一貫性が不在也と答えるしか、私には、海外の友人に・・・説明する、術を持たない・・・その又、因は、と問われると、聖典無き民也と答える・・・(笑)。それならば、貴方は???何故、その様な、事を言えるのかと、言われると、私の意見は、全て、仏典の受け売り也と答える。

過って、仏典の最高峰・・・法華経を巡って、このmixiで、僧侶と言われる方と語った事がある・・・この方は、法華経は、最大一だと言われたが・・・その修行が難しいとされた、法華経は、寧ろ、容易行なのである、それは、法華経に書かれているのである・・・(笑)。従って、仏教にも燈台下暗し・・・の僧侶が存在するとも思われる。従って、今の政治家で、憲法に付いて・・・明るい人は、全くいないとも思われるのである。

国会にしろ、一般社会にしろ・・・憲法というものを持っては、いるが・・・それを、世界に自慢するだけで、その内容を知らないのである・・・(笑)。

憲法9条に陸海空の軍事力不所持を明言しているが、それが、違憲かどうかを憲法学者に頼らなければ、主張できないのである・・・。所謂、勝手な解釈なのである。

成る程、解釈の意見の相違は、・・・議論に依って、合意する必要は、あるが・・・納得する必要は、無いのである。

この曖昧性の由来、そして、そのクッション役を明確にし、己を、忍辱させるという行為の完成が見られないのだとも思う。

自由という名だけが、走り過ぎ、自分の権利ばかりを主張、否、追究しすぎて、義務の観念を忘れているのである。西洋的な学では、権利と義務は、高校過程で学ぶべきものなのか???とも思う。しかし、この権利と義務も何に因って、成されるのか???と問う時、日本人には、仏法の影響・・・所謂、DNAめいた、ものが感じられるのであるとも思う。

自衛隊は、公表では、まだ、軍では、ないが・・・殆どの人が、軍だとの認識を持っているのである。公益法人化した大相撲も然り、されど、大相撲は興行であり、国技では無い・・・・(笑)。
放送法の課題等も・・・それが、公益性が有るのか無いのか・・・と問うと・・・公益性が高いとする答えが、各省庁から帰って来る・・・(笑)。

日本、否・・・世界の全てが、この言葉の曖昧性をクッションにして、各社会内の是非論を・・・調整しているとも思う。戦闘と紛争も何ほど違うのか???それは、個人の認識に依ったものであったが、この度、先の政府の方針で・・・その規定が成された様な・・・(笑)。語源の主旨が分からないというものも言葉の曖昧性なのである。

この言葉の曖昧性には、コロンビア大学のザデー博士の主張がある・・・(笑)、此処では、置くが、この方は、数学者であり、ある面、物理学者であった・・・。

言葉の曖昧性が、我が国、日本の主旨也・・・とも感じられるのである。それを限定するには、国民がマダマダ、未熟也・・・と私は、感じている。

憲法を下にし、その実践と経験が余りにも、日本人に欠けているのであるとも思う。
これだけ、改憲、違憲、合憲と・・・その是非が問われているのに、103条からなる、憲法を全く知らない・・・そして、その前文さえ、知らない人もいるのである。
9条も知らない人が意外と多い・・・・(笑)。
そういう中で、報道各社、否、国会が、この論議を重ねる事こそ・・・無駄也とも・・・思う。各党は、独自の憲法解釈を・・・憲法の内容を教える・・・否、知らしめるべしなのである・・・それも、国民主権、国民の福祉也・・・・(笑)。

昨日だったが・・・・政治・・・所謂、ガバメントは、統治也との見解を述べた・・・(笑)。そういう語句の規格化が、先ずは、必要なのである、それが、時代にあったとする事・・・・(笑)。

個人、団体の解釈で・・・それを明確にするには、多々、意見も多すぎるのである。

辞書でも覚束ないものもある・・・(笑)。この間は、文民統制・・・所謂、シビリアンコントロールに付いて、記した、辞書の例も記した・・・(笑)。

されど・・・語りきれないもの・・・・とする、仏典、クルアーンもあり、その事に依り、言葉の曖昧性が、その調整役である事を表現し、成功している例もあるのである。

信を以て、仁の心で、読む・・・理解させる己を・・・これが、恐らく、フィロソフィと言われる、学の最大位也・・・、しかし、表層の学位しか持たない学者が余りにも多く、大学等の学士なる位は、腐る程、日本に存在するのである・・・・(笑)。

学位の安売り・・・安易行也・・・(笑)。論理さえ、覚束ないものより、実経験と実体験に依るものを先ずは、第一とすべしなのだとも思う。

国会で、論戦するものは・・・海外派遣の実体験と質経験を・・・を得たものは、一人もいない・・・・(笑)  ペンギン



2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する