mixiユーザー(id:60697765)

2018年04月12日10:59

117 view

限度を知らないブタとサル達へ。パワーハラスメントと労基法。

事件や事故の主要因は職場と学校で起こる。

自民党系でも、共産党系でも、宗教系でも、人間が作る組織なんてものは皆同じである。

精神疾患、自殺、退職、退学、引きこもり、プライベートでの暴走等も職場や学校で起こった事が主な要因として始まる事が多い。

ほとんどが使用者や上位に立つ者のハラスメントと法令違反か、
ミスをした者や下位に立つ者の逆ギレや防衛反応として起こしたケースが多い。

上位に立つ側は下位に立つ側に「注意をした」と、
全体的に自らが起こした事を隠して、「一点だけ」を強調して、正当化して、自分の正当性だけを主張するが、

実際には、注意をした本人すらも改善できないレベルのミスを注意をされた際に、人格否定や無視、他人に有りもしない話を吹き込む等の名誉毀損や、悪質な影響操作や、過重労働をさせている場合等が多い。

その繰り返しや行き過ぎた言動等は、注意や指導ではなく、パワーハラスメントや労基法にも違反することだと、使用者側や上位に立つ側が、気づかなければならない。
ましてや、ソレを監視する理事会や労基署、警察、公務員は当然である。

そして、その繰り返しを行なっている人間の多くや、その原因を作り出しているのは、自らを反省することなく、何もしないでおきながら他人を否定して、「自分が正義」、「自分が素晴らしい」と見せかけている「あなた」である。

そして、それらに気づいた時には、人が1人死んでいるのかもしれない。
そして、それらに気づいた時には、「あなた」は人を殺しているのかもしれない。


警官撃たれ死亡 同僚19歳逮捕
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5067362
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する