mixiユーザー(id:12648202)

2018年04月11日07:16

245 view

暴風に関する長野県気象情報 第2号

暴風に関する長野県気象情報 第2号

平成30年4月11日05時04分 長野地方気象台発表

(見出し)
松本地域では、11日朝から南の風が強まり、昼前から夕方にかけて暴風と
なる見込みです。暴風による交通障害、農業施設等への被害に警戒してくだ
さい。

(本文)
[気象状況]
 11日は、低気圧が発達しながら日本海を東北東へ進み、低気圧からのび
る寒冷前線が関東甲信地方を南下する見込みです。

[風の予想]
 松本地域では、11日朝から南の風が強まり、昼前から夕方にかけて最大
風速が17メートルの暴風となる見込みです。その他の地域では、11日朝
から夜のはじめ頃にかけて南または南西の風がやや強く吹く見込みです。
 11日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
 北部 13メートル(25メートル)
 中部 17メートル(30メートル)
 南部 13メートル(25メートル)
の見込みです。

[防災上の留意事項]
 松本地域では、暴風による交通障害、農業施設等への被害に警戒し、その
他の地域では、強風に注意してください。
 また、11日は気温が上昇するとともに、北部と中部の積雪の多い地域で
は、夕方から夜のはじめ頃を中心に雨が降る見込みです。大北地域と乗鞍上
高地地域では融雪による土砂災害に、大北地域ではなだれに注意してくださ
い。

[特記事項]
 平成29年6月25日に発生した長野県南部の地震に伴い、揺れの大きか
った王滝村、木曽町については、大雨警報・注意報の発表基準(土壌雨量指
数基準)を暫定的に引き下げて運用しています。
 
[補足事項]
 今後、気象台の発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。
 次の「暴風に関する長野県気象情報」は、11日17時頃に発表する予定
です。

http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/322_02_610_20180410200452.html
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する