mixiユーザー(id:2706255)

2018年04月09日13:08

96 view

新学期直前日記

 4月8日(日)
 マスターズ中継のため「がっちりマンデー」がないので,8時ぐらいまで寝るか,と思っていたが,7時過ぎには起きてしまう.ちょっと運動をして,シャワー.洗濯機を回してお茶を飲んで新聞を読み,朝食.納豆と鯵の開き,豪華である.
 食後,ゆるゆると新聞の整理に手をつける.昨夜録画した「ENGEI」を少し観つつ.カミさん,パートのためうどんの汁を作って出かける.
 息子,今年は学校行事の一環としてホームステイに行くかもしれないので,その登録用に写真が必要と.それも証明写真じゃないようながよいと.さっさと用意しておけばよいのにしておらず,しかたなく家の前の道で撮影することに.襟のない服だがよいか.定期を買うついでにプリントしてくる,とでかけたが,肝心のSDカードを忘れて一度帰ってきやがった.
 12時過ぎ,昼食.1時から「東京マガジン」で目黒川を取り上げるというので息子と観る.たしかに地元の飲食店にはよいだろうけど,あの人の数は街のキャパを越えていると思う.なにかあったら,パニックになるぜ,と思うが,どうするのだろうか.
 2時半,息子と散歩に出る.100均でイヤホンを買ってくれと言うからそれぐらい買ってやることにする.目黒川へ.きょうは桜まつりだが,もう葉桜.とはいえ,若々しい緑色の葉の間に,花のあとの赤みがまじるこの時期の葉桜は,それはそれで美しい.人出もそこそこでよかったのでは?
 100均に寄った後,駅ビルの書店へ.新潮文庫へ入った石井桃子さんの評伝を購入.ほかに文庫2冊,新書1冊.読みたい本/読むべき本は多いが,時間の確保が追い付かない.「飲まなきゃいいじゃない」と家族は言いそうだが,飲まなくても眠いのだ.
 爆笑問題のラジオを聴きつつ帰宅.着かえて,洗濯物を取り込んで,一休み.
 6時前,晩酌.録画の続きを眺めつつ,そのまま夕食.神田松之丞ががんばっていた.西のトリは博多華丸・大吉で,オオトリは爆笑問題,というのが現在のお笑い界か.ただ,一番笑ったのは流れ星ではなかったか?
 食後,ちょっと横になったら2時間寝てしまった.起きだすと息子が入浴中.そののち入浴.日曜11時に移った神田松之丞のラジオ番組聴きつつ.「ENGEI」の話し,アウェイ感が半端じゃなかったらしい.
 ピエール瀧が出ている「ゲンバビト」とかいう番組をながめつつ寝支度.12時に床へ.20〜30分本を読んで消灯.
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する