mixiユーザー(id:62114000)

2018年04月07日22:44

401 view

東急田園都市線&東横線撮り鉄(180310 F-1)

こんにちは。

遅く報シリーズをお送りしています。

去る3/10に東急田園都市線と東横線の撮り鉄をして来ましたのでレポします。

2018年シーズンの撮り鉄(Fリーグ)開幕戦となりまして、
天気はぼちぼちでしたが 良い写真が初戦から撮れました。

まずは田園都市線 つくし野〜すすかけ台
東急8500系 伊豆急カラー
フォト

いきなりこれでびっくり、
通常カラー
フォト

5000系と置き換えると思っていたのですが…2020系増備でどうなるか?
5000系
フォト

田園都市線よりも東横線の方で増備されて…、
ちなみに2020系は東横線移動中の車内で試運転の通過を目撃し 撮影は出来ませんでした。
6000系
フォト

大井町線直通急行運用でしたが回送を撮影。
メトロ8000系
フォト

同08系
フォト

なかなかお目に掛かれないです。

東武30000系
フォト

半分以上は東上線に転籍 地下鉄にも乗入れられない仕様になってしまって、
ここで見られるのもラッキーです。

東武50000系
フォト

しんちゃん仕様じゃなくて良かった。

後半は 東横線 自由が丘〜田園調布
東急5000系
フォト

フォト

完全に東横線の主力です
青ガエル仕様
フォト

先代5000系の復刻塗装(ラッピング)ですが違和感無し、
まあ先代の先頭形状をモチーフにしているからかもしれないです。
横浜高速Y500形
フォト

メトロ7000系
フォト

東横線を走る車両の中では古株
同10000系
フォト

西武6000系
フォト

フォト

アルミとステンレス両方とも撮れました、
40000系は土曜日の昼間は走っていないのが残念。
東武9050形
フォト

東武50000形
フォト

他社の別線区で同型車が走っているのは何か不思議ですね〜。

以上 東急線撮り鉄レポでした。

これから11月末までの長丁場ですが、
頑張りますので ご声援よろしくお願いしマース。

では。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する