mixiユーザー(id:6444084)

2018年04月07日22:42

114 view

びびび

ふ〜む、やっぱ文姫は美人やなぁ…

次のネタに詰まり、ストックしてあるボディと資料を眺めながら思案してたらピンと来た。
三國無双の蔡文姫。正統派美女です。

あのゲーム、色んな女性キャラが出てきますが、アクが強い子ばっかりですからねぇ。
戦う女性なんで、基本みんな強気である。性格も明るい方が多く、なんだかんだで前に前に出ちゃうタイプが多い。その所為か、衣装もセクシー路線が多いんで、キャラによってはパンツ丸見えになります。まぁ、大喬なんですけどね。ミニスカはいてること多いんで、ぶっ飛ばすとそうなる。

で、そんな個性豊かな中で、一歩引いた感じで佇むのがこの蔡文姫なのです。
コレといってほかの武将にかかわりがあるわけでなく、歴史的瞬間に立ち会っているわけでもない。どう考えてもテコ入れ感MAXな立ち位置。
登場までは儚げ担当は貂蝉だったんですが、どちらかといえば腹に何か抱えてる感…簡単に言えば“女”が強いんですよね。男を手玉に取るわけなんで仕方が無いですけど。
文姫はそんなところがなく、物静かというだけ。おっとりだけで天然でもない。露出は少ないけど、女性らしい衣装…だからって、影が薄いわけではないんですよね。

武器が音って所で相当尖っている。甄姫も音波出してたけど、あの人は蹴りや平手打ち、笛でどついたりしてるからね。文姫はあくまで奏でた音波なので。
一見、弱キャラだけど実際は強キャラである。馬に乗せるともう…ね。鬼神ですよ。

しっかし、ざざっと描いただけなんだけど、着物(?)を描くのは難しいですな。バランスが解らん。
模様も結構複雑だったりするし、帯の位置ってもうちょい上なんじゃなかろうか。
いつものようにしっかり描いて塗るよりも、ちょっと粗めに線引いてぼんやり塗ってみるのも一興かねぇ。他にピンと来るものがあれば変更するかもだけど。

ネタの提供はいつでも受け付けておりますです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する